- 【速報】荒川区のタワマンで火災 ベランダで2人が一時救助を求める(2024年1月18日)
- 【ライブ】『ドーハの歓喜』W杯日本代表 快進撃まとめ / サポーターの熱い想い / 歴史的勝利を交通安全に / 渋谷DJポリス出動 / ラクダの占いは・・・ など(日テレNEWSLIVE)
- 母親とみられる女性と女の子の赤ちゃんひかれる 赤ちゃんは死亡 ワゴン車の運転手を過失運転傷害の疑いで逮捕 千葉・四街道市|TBS NEWS DIG
- グッズ“水増し”aikoさん事務所の元取締役を逮捕(2023年2月20日)
- 【ニュースライブ】 ソウル転倒事故153人死亡 犠牲者に日本人2人/ アフリカ東部ソマリアで複数の爆発 少なくとも100人死亡 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 「お前も県民局長みたいに自殺しろよ」元百条委の兵庫県議が被害届提出 誹謗中傷のメールが1万件以上「言論弾圧、犯人逮捕につなげて」 #shorts #読売テレビニュース
トリガー条項巡る与党・国民民主の協議 岸田総理「有意義だ」(2023年11月24日)
岸田総理大臣はガソリン税のトリガー条項を巡り、与党が国民民主党と協議に入ることについて「有意義だ」との認識を示しました。
岸田総理大臣:「トリガー条項も含めて与党と国民民主の政策責任者の間で議論をする、検討をする、こうしたことは有意義であると申し上げたところであります」
国民民主党はトリガー条項の凍結解除について与党側と協議することを理由に、2023年度の補正予算案に賛成しました。
鈴木財務大臣:「財務大臣としての立場から言えば国・地方合計で1.5兆円もの巨額の財源が必要となるということなど、様々な課題があると承知しています」
一方、鈴木財務大臣は閣議後の会見で、トリガー条項の凍結解除に懸念を示したうえで「財務省として適切に対応したい」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く