- 【大阪】コロナ新規感染者数5933人(20日) 自宅療養者なども急増 自宅待機SOS回線増設
- 【ヨコスカ解説】人的ミス?機械トラブル?宮古島で陸自ヘリ消息不明、なぜこんな事態が?様々な疑問を軍事の専門家と徹底解説
- 同僚に「はげ」発言の市職員が懲戒処分取り消し求め提訴 言われた側の職員も会見同席(2022年9月20日)
- 「泳ぎに行こうと思った矢先に…」沢登りツアーで50人が取り残される 滋賀・東近江市|TBS NEWS DIG
- 上空から見える様子は新橋のビルでガス爆発かたばこ吸おうとTBSNEWSDIG
- 【ライブ】北朝鮮きのうミサイル発射 ❝性能向上❞した新型ICBMかーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
「何らかの物体が地球周回を確認」北朝鮮の軍事偵察衛星発射で 木原防衛大臣(2023年11月24日)
21日の北朝鮮の軍事偵察衛星の発射について木原防衛大臣は、「何らかの物体が地球を周回していることを確認した」と、防衛省の分析結果を発表しました。
木原防衛大臣:「分析を進めた結果、北朝鮮が発射した何らかの物体が地球を周回していることを確認いたしました」
そのうえで、軌道を周回している物体が、軍事偵察衛星としての機能を果たしているかについては、「引き続き慎重な分析が必要だ」と、韓国政府と同様の評価をしています。
また日本政府に先立ってアメリカや韓国政府が日本時間23日までに軌道進入の確認を発表していたことについて、公表のタイミングが「必ずしも同一のものになるわけではない」という見解を示したうえで、防衛省としても「自衛隊や同盟国の情報を慎重に精査した結果」公表していると述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く