- 【ニュースライブ 12/27(水)】パンダ『旦旦』返還期限が1年延長/路上に手製の“まきびし”/『のぞみ』28日から全席指定席へ ほか【随時更新】
- 「運転下手すぎる」試験場で車が大暴走 南米騒然の動画が話題 #shorts
- スリランカ大統領が国外脱出 辞意の意向示す中(2022年7月13日)
- なか卯「親子丼」並盛490円→450円に値下げ 卵不足・物価高なのになぜ? |TBS NEWS DIG
- 電気・ガス代高騰 皆さんの節約術や“省エネのプロ”に聞く節約術とは!“主婦のカン”が鈍ったと話題のつぶやきに共感も!|TBS NEWS DIG
- “JKリフレ”で女子高生 偽保険証で年齢確認…売り上げ1億超(2023年10月6日)
イスラエルとハマスが合意 戦闘休止 きょう開始へ(2023年11月23日)
イスラエルとハマスが合意した4日間の戦闘休止が、日本時間の23日にも始まります。人質解放など、合意が着実に履行されるか注目されています。
中東の衛星テレビ「アルジャジーラ」によると、戦闘休止は日本時間の午後5時にも始まる見込みです。
ハマス側が、まず解放する人質10人ほどを赤十字側に引き渡し、ラファ検問所を通ってガザ地区から出てきた人質は、カタールなどの仲介を得てイスラエルに移送されます。
到着が確認され次第、イスラエル国内で収監されているパレスチナ人らが解放される段取りだということです。
すでに、23日に解放される人質のリストがイスラエル側に伝えられたということです。
イスラエル軍は、人質解放が確認されるまで攻撃を止めることはないとの情報もあり、戦闘休止へ向け、着実に人質解放が実施できるかが焦点になりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く