- 【38年ぶりに噴火】“世界最大の活火山”ハワイ島「マウナロア」
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国も大型連休“串焼き”で地方が大混雑…/フィリピン沿岸警備隊“中国艦船から危険な妨害行為” など【ニュースまとめ】(日テレNEWS LIVE)
- 【皇室】両陛下が沖縄訪問「平和の大切さを心に刻みました」
- “高校生チェーンソーマン”全国大会に挑戦 父の背中を追い、特別な思い持って【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 東海道新幹線が少年野球の金属バットへ JR東海とミズノがタッグ「夢を追いかける少年少女を応援したい」 素材は新幹線の車体|TBS NEWS DIG #shorts
- 「最後のご奉仕」「シン・どけんかせんといかん」 東国原英夫氏が宮崎県知事選挙に立候補表明 現職・河野氏も立候補表明|TBS NEWS DIG
放課後等デイサービス暴行事件 障害ある少年に3人で押さえつけ暴行か 職員ら逮捕(2023年11月22日)
大阪府吹田市の放課後等デイサービスで利用者の男子高校生が暴行された事件で、逮捕された代表らが3人がかりで押さえ付けて殴る様子が防犯カメラに残されていたことが分かりました。
放課後等デイサービス「アルプスの森」では2月と3月、重度の知的障害がある男子高校生(当時15)に暴行を加えたとして運営会社の代表・宇津慎史容疑者(60)ら3人が逮捕されました。
3月、3人がかりで高校生の手足を押さえ付け、殴ったり蹴ったりする様子が施設の防犯カメラに残されていたということです。
施設を巡っては去年12月、利用者の清水悠生さん(当時13)が送迎中に行方不明になり、1週間後に川で死亡しているのが見つかりました。
警察は業務上過失致死の疑いも視野に調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く