- “死角”から突然車線変更 あわや衝突の危険「目視してほしい」 #shorts
- 「タイムカード押すな」老舗高級旅館でナゾの指示、追及10ヶ月!国の助成金を不正受給【報道特集10月22日放送】 | TBS NEWS DIG
- 大人気“おもてなし“の極意に迫る―京都の名物タクシードライバー、オーダーメイド観光プランの裏側【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 「ノーモア・ミナマタ訴訟」 国が控訴に向け最終調整 大阪地裁の判決受けて|TBS NEWS DIG
- “スパイダーマン”インコ ふすまを登って仲間のもとへ?(2022年12月13日)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」防衛省“武器使用ルール”緩和の方針…撃墜念頭 /中国「”プロ”なやり方で対処」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
北京パラ ウクライナの選手団北京入り
4日のパラリンピック開幕を控え、ロシア軍の侵攻により、参加が危惧されていたウクライナのパラリンピック選手団が北京に到着しました。
記者
「ウクライナのユニフォームを着た選手団が今空港から出ていきます」
2日午後、北京に到着したのは選手20人を含むウクライナの選手団です。北京に向け出発する前に選手団は。
ウクライナのパラリンピック選手団
「ウクライナに平和を!」
ウクライナはパラリンピックの強豪国として知られていて、大会ではスキーとバイアスロンに出場予定です。
ロシア軍の侵攻をめぐっては先月、ウクライナのスポーツ選手らがIOC=国際オリンピック委員会とIPC=国際パラリンピック委員会に書簡を送りロシアとベラルーシの選手の国際大会への出場禁止を要請しています。
こうした中、IPCは2日理事会を開き両国の選手団について国名を使わず「中立的な立場」で大会に参加することを認めると決定しました。
(02日21:08)



コメントを書く