- 【高市大臣に追及強める】野党「質問しないで」発言の撤回要求
- COP27 先進国の歩み寄りで途上国支援「基金」創設へ(2022年11月20日)
- 放課後児童クラブが利用できない待機児童約1万7000人小倉こども政策担当大臣待機児童解消に向けた取り組みを強化する方針TBSNEWSDIG
- 【SNS裏アカ調査】の需要が今「爆発的に増加」バイト先で全裸に…賭博行為の可能性…などを発見 企業の採用活動の実情と法的課題(2022年9月7日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月24日)
- 【記者解説】“第8波”を抑える切り札となるか?国産初のコロナ飲み薬が誕生 その効果や見えてきた課題とは
“アルゼンチンのトランプ” 右派のミレイ氏が大統領選で勝利(2023年11月20日)
南米アルゼンチンで大統領選の決選投票が行われ、野党で右派のハビエル・ミレイ下院議員(53)が勝利しました。
大統領選で勝利 ハビエル・ミレイ下院議員:「すべての善良なアルゼンチンの皆さん、きょうアルゼンチンの再建が始まります」
19日、任期満了に伴う大統領選の投開票が行われ、ロイター通信などによりますと、経済学者の右派ハビエル・ミレイ下院議員が与党連合の左派セルヒオ・マッサ経済相(51)を破り、初当選を決めました。
最大の争点はインフレが続く経済への対応でしたが、過激な主張で「アルゼンチンのトランプ」と呼ばれるミレイ氏は、通貨をドルに変え、中央銀行を廃止するという大胆な政策を掲げていました。
また、中国との関係を見直して親米路線をとるとしていて、今後、外交面で大きな転換が予想されます。
新大統領は12月10日に就任し、任期は4年です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く