- 【速報】「マザームーン」と賛辞の山本元副大臣「猛省」 陣中見舞い3万円も|TBS NEWS DIG
- 【亀田3兄弟訴訟】JBC側に1億円あまりの支払い命じる 東京高裁
- 有害性指摘の「PFAS」井戸水や基地周辺など全国で検出相次ぐ 東京・多摩地域では取水停止に…住民の血液検査で国調査の3倍余り検出【news23】|TBS NEWS DIG
- 旅先で簡単に「ふるさと納税」 専用自販機で返礼品も即ゲット!(2022年4月28日)
- 【タンメンまとめ】わが町の“ソウルフード” 平塚タンメン/町で評判の愛されグルメ/ おもしろ町中華 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】将棋・藤井聡太五冠 2年ぶり4度目の優勝達成 朝日杯将棋オープン戦|TBS NEWS DIG
“アルゼンチンのトランプ” 右派のミレイ氏が大統領選で勝利(2023年11月20日)
南米アルゼンチンで大統領選の決選投票が行われ、野党で右派のハビエル・ミレイ下院議員(53)が勝利しました。
大統領選で勝利 ハビエル・ミレイ下院議員:「すべての善良なアルゼンチンの皆さん、きょうアルゼンチンの再建が始まります」
19日、任期満了に伴う大統領選の投開票が行われ、ロイター通信などによりますと、経済学者の右派ハビエル・ミレイ下院議員が与党連合の左派セルヒオ・マッサ経済相(51)を破り、初当選を決めました。
最大の争点はインフレが続く経済への対応でしたが、過激な主張で「アルゼンチンのトランプ」と呼ばれるミレイ氏は、通貨をドルに変え、中央銀行を廃止するという大胆な政策を掲げていました。
また、中国との関係を見直して親米路線をとるとしていて、今後、外交面で大きな転換が予想されます。
新大統領は12月10日に就任し、任期は4年です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く