- 【独自】被害約25億円 FX詐欺グループのアジト摘発 7人を一斉逮捕 取引アプリ操作し偽の運用実績を表示か|TBS NEWS DIG #shorts
- 【国連事務総長】“ウクライナ穀物の安全な輸出”ロシアに求める ウクライナ侵攻
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月1日)
- 【無限∞湯沸かし】「お風呂が沸きました」癒やしのメロディー聞き放題
- 「名称変えるべき」ジャニーズ所属タレントからも名称継続に疑問が 性加害問題で広告の見直しも… 別れる企業の対応【news23】|TBS NEWS DIG
- 【アメリカ債務上限問題】バイデン大統領と野党幹部が会談も…合意至らず 交渉継続
「ブラック・ジャック」新作発表 手塚治虫の名作がAIで復活(2023年11月20日)
漫画の巨匠・手塚治虫さんの「ブラック・ジャック」がAIによってよみがえりました。
ブラック・ジャックの新作は、人工知能がどこまで人間をサポートできるかを目的に、過去の作品を学習した生成AIを活用してストーリーやキャラクターを制作し完成しました。
TEZUKA2023 手塚眞総合ディレクター:「今回はお話としては、ほぼほぼAIの方で出来上がっていて、あとは人間が演出的に手を加えた」
その新作は、完璧なはずの「AIを活用した機械の心臓」を持つ患者にできた腫瘍の治療に、主人公の天才外科医が臨むというあらすじです。
TEZUKA2023 手塚眞総合ディレクター:「気が付かないうちにAIが浸透してる、そういうことは社会にたくさんあって。どこかでふっと、やっぱ立ち止まってこれはどういうことなんだろうか、AIを使っていくというのはどう考えれば良いのか、考えていかなきゃいけない。ただ、そうは言っても手塚治虫の漫画のクオリティーの高さ、これはなかなかもう届かない。エベレストの上みたいなもんですからね」
22日に発売される漫画雑誌に掲載されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く