- 「忘れられない」知床観光船沈没から半年 献花台では花を手向ける人の姿|TBS NEWS DIG
- 【広島サミットライブ】『戦争と平和を考える』”原爆投下”被爆者との交流 ”平和”への取り組み などーAll About The G7 Hiroshima Summit(日テレニュースLIVE)
- 【豚肉料理ライブ】インパクト抜群!肉グルメ / ポークソテー!愛され続ける老舗のレトロメニュー /ポークジンジャー 人情家族の幸せ繫盛店/ など(日テレNEWSLIVE)
- 英軍などがウクライナ新人兵士を訓練 映像公開(2022年10月15日)
- 近畿では27日も北部中心に雪が続く JR西が一部の特急列車の運転を取り止め(2021年12月27日)
- 習主席「中国は準備できている」と大会成功に自信 あす北京五輪開幕へ(2022年2月3日)
ロシアとの国境を一部閉鎖へ ロシア経由の難民急増を受けて フィンランド政府(2023年11月16日)
北欧のフィンランド政府は、ロシアとの国境検問所でロシアを経由した難民からの申請が急増していることを受けて一部の国境を閉鎖すると発表しました。
フィンランド政府は16日、ロシアとつながる9カ所の検問所のうち、南東部の4カ所を18日から3カ月間、閉鎖することを発表しました。
国境検問所では先週からロシアを経由した中東などからの難民が急増していて、13日以降、少なくとも174人の難民申請がありました。
多くは自転車に乗って来ていて、フィンランド政府は「外国当局やその関係者が不法移民のフィンランド入国を手助けしている兆候がある」と非難しています。
フィンランドでは移民などによる不法入国への懸念から、ロシアとの国境付近に高さ3メートル、全長約200キロのフェンスの建設も進められています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く