- ロシア軍 日本が支援の学校も破壊 ウクライナ東部攻撃 ドネツク州で市民7人殺害|TBS NEWS DIG
- 【速報】ヤクルト村上宗隆選手が55号本塁打 日本人歴代最多の王貞治氏に並ぶ(2022年9月13日)
- 【速報】偽議員バッジで官公庁侵入した男に懲役2年6か月 執行猶予4年 東京地裁「警備員から敬礼、承認欲求満たしたかった」|TBS NEWS DIG
- ヒグマに襲われたか 遺体は函館の男子大学生と判明(2023年11月5日)
- マニア垂涎!「TAMASHII NATIONS STORE TOKYO」 オタクの“聖地”秋葉原に新名所誕生(2022年6月23日)
- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京420人 全国3215人 厚労省(2023年4月3日)
【速報】1年ぶりの米中首脳会談はじまる 軍同士の対話再開に合意できるかが焦点|TBS NEWS DIG
中国の習近平国家主席がバイデン大統領との会談場所に到着し、去年11月以来の対面での首脳会談が始まりました。
サンフランシスコ郊外の会談場所に到着した習主席は、出迎えたバイデン大統領と両手で握手をし、言葉を交わしました。
会談では、不測の事態が起きた際に衝突に発展しないよう、去年夏から途絶えている軍同士の対話の再開について合意できるかが大きな焦点になります。
また、イスラエルと「ハマス」の戦闘が続く中東情勢やウクライナ情勢、台湾情勢などについて意見交換するほか、双方が輸出規制を行っている経済についても議論されるとみられ、会談は4時間に及ぶ見通しです。
米中は気候変動など比較的協力しやすい分野では協調をアピールする方針で、会談が安全保障と経済の幅広い分野で対立する米中の関係安定化につながるか、注目されています。
会談の終了後、日本時間の16日午前にバイデン大統領が記者会見する予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/EHVjotZ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8TNuDW6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/HK3IO9V
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く