- 山内アナもビックリ?“本人そっくりの声”で絵本を朗読「読み聞かせスピーカー」|TBS NEWS DIG
- 京都・祇園で「舞妓さんたちの始業式」艶やかな出で立ちで集まり新年の挨拶を交わす(2023年1月8日)
- 【解説】『日本は非友好国、安倍元総理×プーチン大統領の関係性もない』…ロシア北方領土演習に中国参加?北海道で高まる”地政学的リスク”(2022年9月1日)
- 【「ハーレー」白バイ“寄贈”】2台で約1400万円 実際の取り締まりでも使用へ
- 「玄関から火」すごいにおいが…“冬場の火災”電気コード原因も(2023年11月17日)
- 韓国で出店数No.1ハンバーガーチェーン 期間限定で日本初進出…日韓で人気の秘訣は?(2023年10月25日)
横浜名物「崎陽軒シウマイ弁当」“マフラー”で登場 強烈インパクト(2023年11月15日)
人気の駅弁「シウマイ弁当」がまさかの姿に。
人気の名物駅弁、崎陽軒の「シウマイ弁当」。今年2月、これをモチーフにした「シウマイ弁当箱」が発売されて話題になりましたが、今、さらなる「シウマイ弁当」グッズが新登場したということで、取材班は崎陽軒本店へ。
売られていたのは「シウマイ弁当ダウンマフラー」。本物そっくりなパッケージ柄のポケットから中を広げるとダウンマフラーに。首に巻くと、一番目立つ胸元にお馴染みのパッケージデザインがくるようになっていてインパクト抜群。さらに、裏面はお弁当の中身の絵柄に。2パターンで使うことができるんです。実際に15日、このマフラーを購入した人は…。
マフラー購入客(69):「この横浜の象徴となるモノを身に着けてみようと思って。こういうのやっているんだよと」
シウマイ弁当を買いに来た人にも聞いてみると…。
弁当購入客(70代):「恥ずかしい。できない…。首があったかそうで良いんだけどね」
弁当購入客(50代):「ちょっとマフラーする勇気ないな」
反応は色々ですが、実はこの「シウマイ弁当マフラー」、もうひと工夫しています。
崎陽軒 広報・マーケティング部 柴田菜都美主任:「実はこのように…ポケット部分をひっくり返すと…無地のシンプルなデザインにもなるので、通勤時などかしこまったシーンでも使えるデザインとなっている」
シーンや気分に合わせて、愉快で暖かい冬を過ごすことができます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く