- 日経平均 午前終値530円安 シリコンバレーバンク破綻受け 鈴木金融担当大臣「日本の金融システムの安定に重大な影響を及ぼす可能性は低い」|TBS NEWS DIG
- 「火はかなりの勢いだった」東村山市の住宅火災で4人が死亡 夫婦と息子たちか|TBS NEWS DIG
- 菊地亜美 建築中新居に「ロボット掃除機」検討も“不安”…家電芸人・土田晃之に相談(2023年7月12日)
- 北朝鮮が巡航ミサイル2発を黄海へ発射 米韓合同軍事演習への反発か|TBS NEWS DIG
- 最後まで「美しい」キングであり続けた内村航平(2022年3月12日)
- 住宅火災で1人の遺体見つかる…住人の70代男性と連絡取れず 大阪・東大阪市(2022年5月22日)
【五輪汚職】KADOKAWA元担当室長 初公判で“贈賄”認める(2023年3月30日)
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で賄賂を渡した罪に問われた出版大手「KADOKAWA」の元担当室長が初公判で「間違いありません」と起訴内容を認めました。
「KADOKAWA」で東京大会の担当室長だった馬庭教二被告(63)は、大会スポンサーの選定などに関して組織委員会の元理事・高橋治之被告(78)におよそ6900万円の賄賂を渡した罪に問われています。
30日に東京地裁で開かれた初公判で、馬庭被告は起訴内容について問われると「間違いありません」と認めました。
検察側は冒頭陳述で馬庭被告が会社の法務担当者から高橋被告側への支払いが「贈賄罪に当たり得る」との指摘を受けていたと指摘しました。
支払いについて報告を受けた元会長の角川歴彦被告(79)は「ちゃんとやれよ」「君たちはやりたいの?やりたくないの?チャレンジしたくないの?」などと発言したということです。
また、法廷では馬庭被告の「罪の意識と不安から東京大会を見ても心から楽しむことはできなかった」との供述調書も読み上げられました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く