- 【1回戦】全国選抜中学硬式野球 武蔵府中vs松本南【夏の全国大会 生中継記念!】(2022年7月12日)
- ケリー被告に有罪判決 未払い報酬や一部共謀認める(2022年3月3日)
- 最新消防車両がずらり国内最大級の防災展示会が東京ビッグサイトで開催関東大震災から今年で100年でブースもTBSNEWSDIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』コロナ感染者数・死者数の公表取りやめ SNSでは「ウソの数字だから好きにしたらいい」/ 尖閣諸島周辺 中国海警局の船“領海侵入” など(日テレNEWS LIVE)
- 【110番の日】”おいでやすこが”が一日警察署長
- 慣れた様子で…無人販売店の料金箱を破壊“現金盗む” 大阪府内で“同様犯行”相次ぐ(2023年4月3日)
大手ファミレスが値下げ 30品目最大200円(2023年11月15日)
食材の高騰による値上げが続いている外食業界で、ファミリーレストラン大手が、一部メニューの値下げを発表しました。
ファミリーレストランのガストは、16日から30品目を最大200円値下げします。
人気メニューの「チーズINハンバーグ」は800円から750円に、「マヨコーンピザ」は700円から500円になります。
また、サイドメニューやアルコールドリンクなど、主食と組み合わせられる商品を多く値下げします。
すかいらーくHD 平野暁執行役員:「(消費者の)いわゆるコスパに対する感度は非常に上がっていると感じている。外食を楽しんでいただくためには、今まで以上に選ぶ皿数を増やしてもらうことが重要」
消費者の値上げ疲れや買い控えが指摘されるなか、原材料の高騰が一服し始めていることから外食チェーンや小売り業界では、価格の据え置きや商品の値下げによって客足を取り戻そうとする動きが出始めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く