- 永山絢斗容疑者の自宅マンションから巻紙押収大麻吸引のために使ったか(2023年6月17日)
- 【北朝鮮】金正恩総書記が娘“ジュエ氏”とサッカー観戦 「愛するお子様」と紹介 北朝鮮メディア
- 【ライブ】最新ニュース:公明党の幹部2人“統一教会”系の雑誌にインタビュー掲載/魚やカニにも“PCR検査 「ゼロコロナ政策」続く中国 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ】“今季一番の寒波”…列島襲来 / 世界の都市“総合力”ランキング / 列車内の手すりで懸垂 自民党 長崎県議が謝罪 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【中継】最高気温39.1度を観測した埼玉県熊谷市 噴き出す汗が止まらない暑さが続く|TBS NEWS DIG
- 【台風11号】九州北部へ最接近 土砂災害などに警戒を
パリ同時多発テロから8年 事件現場で追悼式典(2023年11月14日)
130人が死亡したフランスのパリ同時多発テロ事件から13日で8年となり、事件現場で追悼式典が開かれました。
2015年に起きたパリ同時多発テロでは、イスラム過激派の男らが劇場のほか、サッカースタジアムや飲食店などで相次いで銃撃や自爆をして、130人が犠牲となりました。
事件から8年となる13日、事件現場に関係者が集まり、犠牲者一人ひとりの名前を読み上げて追悼しました。
パートナーが事件に遭遇した女性:「8年前の事件は心に痕跡を残しています。例えば、公共交通機関を利用するときの恐怖や何よりも先月、教師が殺害されたテロ事件やイスラエルやガザで起きているニュースを見た時に。11月はとても特別な時間です」
フランスでは先月、北部のアラスでイスラム過激思想の影響を受けた男が、高校で教師ら3人を死傷させる事件が起きていて、政府はテロ警戒水準を最高に引き上げています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く