- 死亡した女子高校生は18日から学校を欠席 レンタカーから女子高校生遺体見つかった事件で栃木県警|TBS NEWS DIG
- カナダの託児所にバス突っ込み子ども2人死亡(2023年2月9日)
- 川崎重工業の子会社“1950件の検査不正”「実際には測定していないデータを記載」(2022年6月7日)
- 「なかなか目を覚まさない子がほとんどでバレないと…」昼寝中の女児の体を触ったか 元保育士の男(29)を逮捕 他の園児も被害にあった可能性 余罪を捜査 千葉県警|TBS NEWS DIG
- 【瞬間】無人販売所で“人気メダカ泥棒”…3日前も(2022年7月28日)
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月8日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
ロンドンで「停戦」求め大規模行進 “休戦記念日”のデモ決行に極右団体らが過激化 100人以上を逮捕|TBS NEWS DIG
イスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの地上侵攻が続くなか、イギリス・ロンドンで30万人が即時停戦を求めて行進しました。
記者
「こちらはデモの先頭ですが、ずっと奥の方までデモ隊が道を埋め尽くしています」
ロンドンでは11日、ガザへの軍事侵攻に抗議する大規模なデモが行われ、警察の発表によりますと30万人が参加しました。
この日は第一次世界大戦の休戦記念日で、イギリスでは「戦没者を追悼する日」であることから、デモに反発する極右グループらが一時過激化し、警察と衝突するなどして100人以上が逮捕されました。
また、デモの3日前にはブラバーマン内相がタイムズ紙に、「警察は右翼やナショナリストの抗議には厳しい対応を取るが、親パレスチナ派の暴徒はほとんど見過ごしている」と寄稿したことから、警察への圧力であり、ヘイトを広げる発言だとして国内で批判の声が上がっています。
デモ参加者
「ブラバーマン内相は状況を悪化させています。これはヘイトデモではなく、正義と平和のためのデモです」
ロンドンでは、イスラエルによるガザへの空爆が始まって以降、毎週土曜日に大規模なデモが行われています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KlifZTF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/OdswVIH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FHmgQhI
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く