- コンビニで店員2人が切り付けられ重傷 東京・足立区(2023年8月9日)
- 「しつけと称し…」5歳児“暴行死” 女に懲役13年(2023年11月25日)
- 「最終的に勝負を決めるのは本当に勝ちたいと思える、その強い気持ち」 遠藤航(2022年12月5日)
- 【速報】「かっぱ寿司」社長・田辺公己容疑者を逮捕 前職の「はま寿司」から仕入れ価格データなど営業秘密を不正持ち出しか|TBS NEWS DIG
- 【揚げ物ライブ】南州ナチュラルポークの上ロースとんかつ/決め手は2度揚げ!こぶし大のジューシーから揚げ/松阪牛と和牛のビーフメンチ など(日テレNEWS LIVE)
- 新作映画「きかんしゃトーマス」テーマソングにLucky2ダンス披露!藤井隆&YOU大絶賛(2023年2月27日)
国連緊急特別会合 欧米がロシアを痛烈批判(2022年3月2日)
国連総会が開いている緊急特別会合で、ロシアへの批判が相次いでいます。2日にも、非難決議案が採決される見通しです。
ドイツ国連大使:「ロシアは国連憲章に記された平和の秩序に対し、容赦なく攻撃している。この戦争は、ウクライナや応酬だけでなく、我々すべての問題だ」
1日の緊急特別会合で、ドイツの外務大臣は「ロシアによる戦争は攻撃的で、見え透いた嘘に基づいている」と痛烈に批判しました。
また、オーストラリアの国連大使は「ロシアの行動は、野蛮な侵略で国際法に大きく違反している」と非難するなど、ロシア軍の撤退を求める声が高まっています。
一方、キューバは「アメリカとNATO=北大西洋条約機構がロシアの安全を脅かした」と欧米に反発していて、2日の採決では複数の加盟国がロシアを擁護するとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く