- 熱すぎる喝も話題 言葉でチームを導くホーバスHC ~バスケ日本代表 躍進の立役者(2023年9月2日)
- 【グルメライブ】“食の極め人” チャーハン vs オムライス /「1日2杯ラーメン25年間」/ ハンバーガー15年で約5000個 など every.特集より(日テレNEWSLIVE)
- 中国 小中学校教師らがストライキ 突然の給料引き下げに猛抗議(2022年6月16日)
- 【駐日ロシア大使】“強い行動”に不信感示す…日本がロシアに制裁発動なら「逆効果」
- 【火事】未明の倉庫から…“最近になって人が出入り” 約3時間半後に消し止められる
- 飲酒運転で親子死傷 初公判で男は起訴内容認める「車で忘年会に出かけ、翌朝まで4軒の飲食店はしご」
「亡くなった11人もどこかで見てくれているのかな…」 明石で22年ぶりの“シークレット花火” 3分間75発に込められた、遺族と市民の思い
2001年、兵庫県明石市の花火大会会場へと続く歩道橋で群衆雪崩が発生し、こども9人を含む11人が亡くなりました。事故から22年間、明石で花火大会は行われてきませんでした。しかし遺族の一人は「花火は悪くない」と断言します。そこで花火を復活させようと、市民の有志が計画したのが「シークレット花火」。打ち上げの時間や場所を一切告知しないことで、人が密集しすぎることを防ぎます。22年ぶりに花火が打ちあがった夜空には、子供たちの歓声が響きました。3分間に75発。小さな花火大会に込められた思いを取材しました。
(かんさい情報ネットten. 2023年11月6日放送)
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/TsL5ezx
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/yWBxnQ5
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/EMZXpFA
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/kntglqY
Instagram https://ift.tt/6rLWB30
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/6yXxeaw
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/s8HIhxy
コメントを書く