- Booking.com未払い問題で新たな動き「一体どうして」宿泊施設に“10分の1”のみ入金【news23】|TBS NEWS DIG#shorts
- 吉川元農水大臣に有罪判決 懲役2年6か月執行猶予4年 大臣在任中500万円の賄賂受領 鶏卵汚職事件で東京地裁|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ全土を攻撃 原発で一時「放射能事故の恐れ」も / ロシア側“テロへの報復攻撃だ” など――(日テレNEWS LIVE)
- 【ワクチン4回目接種】60歳以上など“対象”限定へ
- 「収入減ると生活厳しい」異次元の少子化対策 財源に社会保険料“上乗せ”案 あなたはどう考える?【news23】 | TBS NEWS DIG
- 【国外避難増】11歳少女に“希望”「ウクライナ国歌」ステージで披露
ガザ地区は「子供の墓場」国連事務総長が即時停戦訴える 軍事衝突開始から1カ月(2023年11月7日)
イスラエルとハマスの軍事衝突が始まってから7日で1カ月になります。ガザ地区での民間人の死傷者数は増え続け、かつてないほど人道危機の懸念が高まっています。
国連などが6日に発表した被害集計によりますと、イスラエル軍の攻撃によりガザ地区の住民の7割が家を追われていて、電気不足などから半分近くの病院が医療サービスを提供できていないということです。
また、水や食料不足も深刻化しています。
この1カ月間で死者数は少なくとも1万22人となり、うち子どもが4割以上を占めています。
パレスチナ保健省は、10分に子どもが一人死亡していると訴えています。
国連のグテーレス事務総長はガザ地区が「子どもの墓場」になりつつあるとして即時の停戦を訴えました。
アメリカも人道支援のための一時停戦を求めていますが、イスラエルは拒否しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く