- 春日大社に『赤いペンキ』室町時代に作られたものも…修復には石を削る可能性あり(2022年9月1日)#Shorts #春日大社 #ペンキ
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』オデーサで150万人以上が停電被害/ザポリージャ原発に新たに“ロケット砲”設置/ロシアによる攻撃で動物も犠牲に など(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理 円借款を1億ドルから3億ドルに増額を表明(2022年4月20日)
- 首都高羽田トンネルの損傷部分初公開 開通から約60年 深刻な老朽化
- スマホが使えなくなったら…今さら聞けない「公衆電話」の使い方 LINEで「携帯」と電話できる裏技 KDDI大規模通信障害|TBS NEWS DIG
- 子宮頸がんワクチン 機会を逃した女性に無料接種へ(2021年12月23日)
「日本と未来の繋がりを」イタリアが万博パビリオンの概要発表 オペラや食文化などの展示目指す
1年半後に開幕する大阪・関西万博に向けて、イタリアがパビリオンの概要を6日発表しました。
「1・2・3、どうぞー!」
6日午後、イタリアの万博の責任者らが再来年の万博に出展するパビリオンの概要を発表しました。「宇宙」「町」「人間」の3つの部門で構成され、イタリアが発祥の地とされるオペラのほか、アートや食文化を楽しめる展示を目指すということです。
マリオ・ヴァッターニ イタリア政府代表
「大阪万博はイタリアと日本の未来の繋がりを作る場所となるように一緒に頑張りましょう」
海外パビリオンは工事の遅れが指摘されていますが、イタリアは大型テントのレンタルなどを手掛ける大阪の企業と連携し、短期間で建設できる木造の建築物を活用することで、再来年2月の完成を目指すということです。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/1kiR2h0
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/gJs9pj5
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/ZTilRBs
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/Lts60K8
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/CXn4b56
Instagram https://ift.tt/bExFpLu
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/RHi4bNp
コメントを書く