- 交通機関にも大きな影響 欠航は800便超 新幹線も(2022年9月19日)
- 和歌山が初めての『まん延防止』要請へ 県内全域で飲食店に時短営業要請する見通し(2022年1月28日)
- 【安全保障】日本にミサイル攻撃なら――「反撃能力」でどうなる? “抑止力”期待も条件あいまい…野党「先制攻撃のリスク大」 配備も課題
- 「沖縄に基地を押し付けるなー」政府に厳しい声も 戦後77年目の慰霊の日 3年ぶりに総理出席|TBS NEWS DIG
- 実は完全に寝てない?冬眠クマの驚きの生態“冬眠中も起きる”(2023年12月7日)
- カラオケ店“刺殺” 別の女性も死亡 玄関は「施錠」現場で認める?【スーパーJチャンネル】(2023年12月26日)
【訪韓中のハリス副大統領】非武装地帯を訪問 北朝鮮を非難
29日、韓国を訪れたアメリカのハリス副大統領は、北朝鮮との軍事境界線沿いにある非武装地帯を訪問しました。
ハリス副大統領は、南北の軍事境界線沿いにある非武装地帯で北朝鮮側の様子を確認し、「北朝鮮は残忍な独裁政権で違法な武器計画、人権侵害がある」と非難しました。
一方で…。
ハリス副大統領「アメリカは北朝鮮と同盟という非常な重要な関係を共有している」
韓国を北朝鮮と言い間違える場面もありました。
これに先だち行われた尹錫悦大統領との会談では、弾道ミサイル発射などに対する深刻な懸念を共有、7回目の核実験を強行した際には米韓で対応措置をただちに実施することで合意しました。
韓国軍によりますと、日米韓3か国は30日、およそ5年ぶりとなる合同の対潜水艦訓練を日本海で実施する予定で、北朝鮮へのけん制を強めています。
(2022年9月29日放送「news every.」より)
#ハリス副大統領 #アメリカ #韓国 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/bktwnN5
Instagram https://ift.tt/UPIpFyA
TikTok https://ift.tt/1mocwV9
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く