- PC無断利用「マイニング」事件で男性に無罪判決 最高裁(2022年1月20日)
- 日本維新の会 次期衆院選で“公明党の現職”がいる関西選挙区に“候補者擁立”検討へ
- 新型コロナ感染 近畿で4万2431人、過去2番目の多さ 兵庫県・京都府・滋賀県で過去最多を更新#shorts #読売テレビニュース
- 待ちに待っていた二色の浜海水浴場年ぶりの海開き海の家も営業再開大阪貝塚市
- 花街に飛び込んだのは、タレント・インフルエンサー・ソーシャルワーカー 伝統を破り作り替えていく、奈良のお茶屋の女将の新たな取り組みに密着【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 「併合の話自体を知らない人もいた」ウクライナで取材続けるジャーナリストのクレ・カオルさんが感じた『4州併合に賛成90%の違和感』(2022年10月12日)
【11月6日 明日の天気】西から晴れ間戻る 関東・東海は朝が雨風のピーク 激しい雷雨も 夜は朝よりもヒンヤリ|TBS NEWS DIG
前線が日本列島を通過している影響で、全国的に大気の状態が不安定になっています。あすは、西日本では朝から晴れ間が戻りますが、東日本や北日本では昼頃まで雨の所が多くなりそうです。特に関東や東海は、朝が雨風のピークとなるでしょう。交通機関に影響がでる可能性もありますので、最新の気象情報や交通情報にご注意ください。
あす夕方までに予想される24時間雨量は、多い所で東海で200ミリ、近畿で150ミリ、関東甲信・北海道で120ミリ、東北で100ミリとなっています。土砂災害や河川の増水、低地の浸水、落雷、突風などに注意が必要です。また、北日本や北陸では暴風や高波にも注意、警戒が必要です。午後になると、東日本や北日本の天気も回復し、晴れる所が多くなりそうです。ただ、北日本では日本海側を中心に雨が長引き、夜まで降る所もあるでしょう。
朝の最低気温は、東海から西では、けさより低くなりますが、それでもこの時季としては高い予想です。最高気温は関東など25℃以上の夏日になる所がありますが、午後は北よりの風が吹くため、冷たい空気に入れ変わります。あすは全国的に朝よりも夜の方が冷えますので、調節のしやすい服装でお出かけください。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/eAJfnu1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/D3pWATM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/wEHmpXT
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く