- 藤井聡太竜王の竜王戦に『市が勝負メニュー作成』同じものを一般の人も!で町をPR(2022年11月9日)
- 【穴場グルメまとめ】自動車教習所の中に絶品洋食のレストラン/世界の料理が楽しめる穴場レストラン/ボウリング場で味わう“おうちごはん” など(日テレNEWS)
- 渋谷が騒然 ハチ公前に血まみれの男性「自分で刺した」【スーパーJチャンネル】(2024年1月22日)
- 【速報】岸田総理、国葬をめぐる閉会中審査に出席と明言|TBS NEWS DIG
- 速報大雨が続く鹿児島県瀬戸内町に陸上自衛隊が部隊を派遣災害派遣要請を受け(2023年6月21日)
- M6.8 台湾南東部を震源とする地震 1人死亡、約80人の負傷を確認 | TBS NEWS DIG #shorts
今が見頃“秋の絶景”黒部峡谷 トロッコ電車ならではの“秘境”(2023年11月3日)
■今が見頃“秋の絶景”黒部峡谷
深まる秋。富山県黒部峡谷では紅葉が見頃を迎えていました。トロッコ電車の乗り場には多くの人でにぎわっています。
神奈川県から来た人(60代):「(Q.トロッコ電車乗るのは?)初めてです。期待してます。ワクワク」
黒部峡谷を走るトロッコ電車は宇奈月駅から終点の欅平駅までの約20キロを1時間20分かけて走ります。窓がないオープンタイプのトロッコ電車からは360度、大自然を感じられます。
トンネルを抜けると一面に広がる絶景。うなづきダム完成によって生まれた人口の湖です。紅葉とエメラルドグリーンの湖が作り出すコントラストが山々を一層、美しく彩ります。
千葉県から来た人:「すごい、本当に」
終点の欅平駅に着いてからも絶景が待っていました。駅から徒歩5分。黒部川に架かる奥鐘橋から秘境ならではの自然を満喫できます。
東京から来た人(80代):「川の流れの音と風がすごく良い。この風と深呼吸してね、長寿の秘訣」
見頃は11月中旬まで続くということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く