- 【ライブ】光熱費の高騰 暖房…外出“30分程度”ならつけっぱなしの方がお得?/ 暖房・お風呂を上手に使うコツ/ お得に温かいお風呂に入るには?「追いだき」「入れ替え」? など(日テレNEWSLIVE)
- 茨城・行方市の市道でひき逃げ事件 女子中学生が意識不明の重体
- 激戦続く「最後の拠点」ウクライナ・セベロドネツク 「人道回廊」設置をロシア側が発表|TBS NEWS DIG
- 大記録に迫るつば九郎に直撃! えっ?名球会に入りたい?!(2022年8月9日)
- 【ライブ】中国に関するニュースまとめ 「独裁」「国賊」異例、習政権批判の横断幕/“マンション問題” 国民の不満爆発/ 習主席肝いり「一帯一路」が曲がり角に など(日テレNEWSLIVE)
- 【緊迫のスーダン脱出】武井外務副大臣「邦人帰国できるだけ早く」#shorts
障害者支援施設職員の男 入居者の男性に暴行か 「多忙で瞬間的にいら立ち…」(2023年11月3日)
神奈川県厚木市の障害者支援施設で職員の男が入居者の男性に殴る蹴るなどの暴行を加え、けがをさせた疑いで逮捕されました。
介護士の有泉祐斗容疑者(37)は2日午後2時半ごろ、勤務していた厚木市の障害者施設「愛名やまゆり園」で入居者の20代の男性に殴ったり蹴ったりして亀裂骨折をさせた疑いが持たれています。
警察によりますと、施設の職員が男性がけがをしているのを発見し、施設内の防犯カメラの映像を調べたところ有泉容疑者が暴行を加える様子が映っていました。
有泉容疑者は「業務が多忙で瞬間的にいら立ち、犯行に及んでしまった」と容疑を認めています。
施設は「被害に遭われた利用者と、そのご家族に深くおわび致します」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く