- 独自菅前総理が麻生副総裁茂木幹事長と初めてのゴルフ自公関係の修復に向け意見交換かTBSNEWSDIG
- 自民・茂木幹事長、キューバのロドリゲス外相と会談「グローバルサウスへの関与強めていく」|TBS NEWS DIG
- 「侵略者は信じない」NATO諸国が追加の軍事支援発表…ロシア“クリスマス停戦”(2023年1月6日)
- 【LIVE】朝ニュース 台湾・蔡総統が米下院議長と会談/中国空母が台湾の南東海域通過/増額する防衛費の財源確保法案が衆議院で審議入りなど 最新情報とニュースまとめ(2023年4月6日) ANN/テレ朝
- 【解説】都がオミクロン版“宣言”新指標を発表…その根拠は? 家庭内感染防ぐ“支援策”も 新型コロナウイルス
- 大阪・4年前の男性殺害事件で男逮捕 近隣トラブルか(2022年2月4日)
けが人や外国人らエジプト側へ ガザ境界が“開門”初の人道的脱出(2023年11月1日)
イスラム組織『ハマス』とイスラエルの衝突後、支援部物資の搬入以外では初めて、ガザ地区とエジプト国境にある、ラファ検問所が開かれ、外国人らが脱出しました。通過を許可された人のリストには、日本人の名前もありました。
エジプトメディア:「エジプトからトラックが、次々とパレスチナ側へ入っていきます。こちらは救急車の車列です。ガザ地区から負傷者を搬送するために、パレスチナに入っていきます。イスラエルの攻撃で負傷した人の搬送の“第一陣”です」
カタールの仲介で、イスラエルとハマスが合意したという人道的脱出。けが人に加え、外国籍のパスポートを持つ約500人のリストが事前に公表され、ラファ検問所に向かうよう指示されていました。リストには複数人、日本人の名前もありました。以前、取材に応じた国境なき医師団の白根麻衣子さんも含まれています。
パレスチナとエジプトの二重国籍:「もう疲れた。疲れた。自分の国なのに入れない。親も子もエジプトにいる。もう疲れた。助けてください。入国させてください」
ヨルダン国籍:「25日間も検問所を行ったり来たり。やっとリストに名前が載った。昨日、載った。名前があって驚いた」
日本時間1日夕方、門が開くと、一斉に人々がなだれ込みます。検問所を越えた人のなかには、パレスチナのけが人、70人も含まれていました。一段階進んだと見える、ガザ地区への人道支援。しかし、イスラエル軍の攻撃は収まる気配がありません。
イスラエル軍の攻撃を受けたのは、ガザ地区北部のジャバリア難民キャンプ。イスラエル軍はこの攻撃で、発端となったハマスによる7日の攻撃の“首謀者”を殺害したと発表しました。「民間人を標的にはしていない」というアピールではありますが…。難民キャンプは一帯すべてが破壊され、少なくとも50人が犠牲になりました。支援物資が届きづらい北部の病院に、続々と患者が運ばれてきます。
病院関係者:「ジャバリアを揺るがした空爆後、搬送された負傷者は数百人。数百人の死者に、数百人の負傷者です。自宅にいた人たちが空爆の被害に遭いました。子ども老人も女性も亡くなってしまいました」
先月31日は、少なくとも3カ所の難民キャンプに空爆。ハマスだけを狙い、民間人の犠牲を最小限に抑える努力を、イスラエルがしているようには到底、思えません。
難民キャンプの人:「全ての見ているだけの人たち。あいまいな態度をやめてほしい。アラブ諸国も、自由を愛する国も、人権団体も、何もしないあなたたちを、我々は神に訴えることしかできない」
日付が変わって今月1日も、ジャバリア難民キャンプは空爆を受けました。立て続けに立場の弱い人々の命が奪われていることに、イスラエルを支援するアメリカでも、抗議の声が上がっています。ブリンケン国務長官の議会公聴会中、と書かれたプラカードを掲げる傍聴人の姿がありました。
女性:「ガザでの虐殺をやめろ。支援しているのは、残酷な虐殺だ。恥を知れ。世界は停戦を求めている」
抗議したのは、反戦や人権保護を求める団体のメンバー。女性が連れて行かれるなか、赤く染まった手を掲げる人の姿も見えます。議会警察は、公聴会を妨害したなどとして12人を逮捕しました。それでも、アメリカの態度は変わりません。
米NSC カービー戦略広報調整官:「(Q.特に人口密度の高い難民キャンプで多くの命が失われた。イスラエル国防軍はハマス指揮官を狙ったと発表。これは武力紛争法の規定違反にあたるのではないか)何とも言えません。つい先ほどの出来事で、まだ詳しい情報がありません。人道的な休戦は有用でしょうが、場所・時間・期間・目的について、双方からの信用できる裏付けが必要です」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く