- 【ライブ】天皇陛下をお迎えして開会式 第213回:通常国会召集(2024年1月26日)| TBS NEWS DIG
- 中国 習主席がカザフスタン訪問 新型コロナ拡大後 初の外遊(2022年9月15日)
- 「生で見られて感動」 高円寺阿波おどり 3年ぶり有観客開催 練り歩きは今年も中止 東京・杉並区|TBS NEWS DIG
- 「理事長の裁量権の範囲を逸脱している」大阪公立大学の附属病院の病院長巡る対立続く(2022年3月31日)
- リビア大洪水から1週間 懸念される衛生状態 埋葬追いつかず(2023年9月17日)
- 【11月6日 今日の天気】午後は広く雨風強まる 激しい雷雨の所も 南風で東・西日本は軒並み夏日に|TBS NEWS DIG
脳死判定1000件超もドナー不足続く 「言葉で大事な人に示して」母の臓器提供を決断した女性が“意思表示の大切さ”語る|TBS NEWS DIG
臓器移植法の施行から26年が経ち、脳死判定された件数は1000件を超えました。母親がドナーとなった女性が取材に応じ、臓器提供を決断するまでの葛藤について語りました。
「これが2人で撮ったのは最後かな」
遠藤麻衣さん、40歳。数年前、母親の緑さん(当時61歳)が交通事故で意識不明の重体になりました。遠藤さんも病院に駆けつけ、回復を祈りましたが医師から「機械で息をしていて、いずれ心臓は止まる脳死の状態だ」と告げられたといいます。
遠藤麻衣さん
「ぐちゃぐちゃの気持ちの中で、家族みんなが過ごしていた」
突然のことに悲しみ、迷った末に緑さんの臓器を提供することを決めました。
母の臓器提供を決断 遠藤麻衣さん
「母の臓器を取り出す手術は、今温かいが冷たくなって帰ってくるから、手術室に送り出すときは一番つらかった。それでもやめようとか、やらなければよかったというのはなくて、本当にありがとう、いってらっしゃい、頼むね」
緑さんの心臓などは、移植を待つ人のもとに届きました。
緑さんのように脳死判定された件数は、先週1000件を超えました。2010年の臓器移植法改正で本人の意思が分からない場合でも家族の承諾で提供ができるようになり件数は大幅に伸びましたが、それでも国内で移植を受けられる人は希望者のうち、3%ほど。国際的にも極めて少ない状況です。遠藤さんも葛藤があったとと話します。
母の臓器提供を決断 遠藤麻衣さん
「どうしても決めきれない部分、諦めたくない部分もすごくあって。臓器提供すると決めることで、母の命が終わる時間を私達が決めるというのは、どうしても必要にはなってきてしまう」
なぜ決断できたのか?それは、家族の間で事前に話し合っていたからだといいます。
母の臓器提供を決断 遠藤麻衣さん
「ママも死んだら(臓器を)使って全部。灰にしたらもったいないからと常々言われていた。思ったことを言葉できちんと大事な人に示しておくと、 残された側がどれだけ助かるか」
臓器提供を希望するか意思表示をしている人は現状、1割ほどに留まっていています。意思表示がない場合、医師にとっても家族に臓器提供の選択肢を示すことはハードルが高く、臓器提供につながらないケースも多いと指摘します。
救急医・日本体育大学大学院 横田裕行教授
「今まで一生懸命治療をして何とか良くなってほしいという中で、(家族に)臓器提供という機会がありますよというのは、なかなか正直言い出せない。主治医や受け持ち看護師ではなく、より患者さん側に近い医療職種が求められている」
「残された家族のためにも、日頃から臓器提供について話し合ってほしい」。遠藤さんはそう訴えています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TOc6av0
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/WE5DHOP
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6t1mQg9
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く