- 台湾で福島産の食品PR「正しい理解を」(2023年10月10日)
- 【バズニュース ライブ】 海岸埋め尽くす大量のイワシ 幅200メートルにわたり打ち上げられ…/東京都心の池に“巨大ナマズ”/保育園でも顔認証……子どもの“置き去り”対策(日テレNEWS LIVE)
- “IoT対応家電”の保証期間延長サービス開始 「節約ニーズに応えたい」 パナソニック(2023年4月11日)
- “前例踏襲”の体制、”想定外”の発砲音…安倍元首相銃撃はなぜ防げなかったのか?関係者らの証言から検証
- 愛知・稲沢市 スーパーに車が突っ込み5人けが(2023年5月14日)
- 民家に侵入し会社役員を椅子で殴り殺した男が逮捕「元従業員で金銭トラブルがあった」と供述|TBS NEWS DIG
南米イグアスの滝 豪雨で水量が通常の16倍 遊歩道「悪魔の喉笛」も一時閉鎖(2023年10月31日)
ブラジルとアルゼンチンの国境にあり、世界三大瀑布として有名な世界遺産「イグアスの滝」の水量が豪雨の影響で16倍以上に増加し、観光地の遊歩道は閉鎖されました。下流の地域では洪水が発生しています。
現地メディアによりますと、ブラジル南部パラナ州の豪雨の影響で、ブラジルとアルゼンチンの国境にある「イグアスの滝」の水量が通常時に比べて16倍以上に増加しているということです。
滝を監視しているパラナ州の電力会社によりますと、通常の水量が毎秒およそ150万リットルのところ、現在は毎秒2400万リットル以上の水量が確認されています。
観測開始以来、2番目に多い水量だということです。
絶景スポットとして知られる遊歩道「悪魔の喉笛」の一部は水没し、一時閉鎖されました。
一部の観光船ツアーも中止になりました。
また、増水の影響で下流のパラグアイ側では洪水が起きていて、30日までに少なくとも60世帯が避難したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く