- 【速報】JALのモスクワ便運休は5月末まで継続(2022年4月12日)
- 王子動物園が臨時休園…園内で見つかった『カラスの死骸から鳥インフル陽性反応』(2023年2月2日)
- 「急に現れて、気づいたらいました」万博会場になぜ?“カメ”の赤ちゃん「飼い主が見つかればいいな」
- サツマイモの濃厚さとアイスがベストマッチ!夏でもおいしい「さつまいもスイーツ」の専門店が浅草にオープン|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】関東で相次ぐ強盗事件 最新情報―狛江で強盗殺人 関東で相次ぐ事件との関連は / 相次ぐ強盗をどう防ぐ? / 元刑事は「あらかじめターゲット」と指摘 など(日テレニュースライブ)
- 和歌山南陵高校(日高川町)教職員ストライキで丸一日授業中止 校長除く教職員23人に4月給与未払い
【速報】岸田総理「ロシアのウクライナ侵略を厳しく非難」 ラオス首相、仏マクロン大統領と電話会談
岸田総理はフランスのマクロン大統領、ラオスのパンカム首相と相次いで電話会談し、ロシアによるウクライナへの侵攻について、「厳しく非難する」と述べ、結束して行動することを呼びかけました。
岸田総理
「私の方からは、今回のロシアのウクライナ侵略は明白な国際法違反であり、厳しく非難するということ、また、国際秩序の根幹を守り抜くために、国際社会は結束して毅然とし、行動しなければならないこうした旨伝えました」
岸田総理は会談後、「ロシアによる侵略は欧州のみならず、アジアを含む国際社会の根幹を揺るがすものであり厳しく非難する」と述べ、両首脳と緊密に連携して対応していくことを確認したということです。
また岸田総理は「国際社会全体として、真剣に受け止めなければいけない重要な課題である」との認識を示し、今後、G7やアジア各国と首脳外交を展開する考えを示しました。
(01日20:27)
コメントを書く