- 「日本の棚田百選」の「毛原の棚田」で『稲刈り体験』3年ぶりに開催 京都・福知山市(2022年9月11日)
- 【受験】“性格悪い”と東大に落ちる!? ミスから学び、成功者を真似る謙虚さを持て!【久保田智子編集長のSHARE】#16抜粋
- 【LIVE】野田元総理 国会で安倍元総理の追悼演説|10月25日(火) 13:00頃〜
- LGBT法案 9日にも審議入り 今の国会で”与党案”が成立の見通し(2023年6月6日)
- 「経済電撃戦は失敗」強気のプーチン氏 インフレ率20年ぶり高水準認める|TBS NEWS DIG
- 維新・吉村代表がスタジオ生出演 公明党・斉藤代表「連立政権はいったん白紙」自公連立解消へ 維新はどこと組む?【かんさい情報ネット ten.特集】
自民 世耕氏 国会での「苦言」から一転 「明確に意思示した」と岸田総理を評価(2023年10月27日)
自民党の世耕参院幹事長は岸田総理大臣が26日、所得税の減税を含めた経済対策の検討を与党幹部に指示したことについて「明確に意思を示された」と一転して評価しました。
自民党 世耕参院幹事長:「総理がそこまで明確に指示されたことは評価したいというふうに思います。少なくともですね、私も代表質問でどういうふうに何をやりたいのかっていうことを、はっきり自分の言葉で言うべきだという趣旨の指摘をさせていただきました。そういう意味では、きのうは明確に意思を示されたのではないかなと」
世耕参院幹事長は25日、国会の代表質問で岸田総理に対して「決断と言葉に弱さを感じる」などと苦言を呈し、党内からは「あまりに失礼で激励になっていない」などとの批判が出ていました。
世耕参院幹事長は27日の会見で、岸田総理に対しては「謝罪や釈明をする話しではない」と強調する一方で、国会での質問後に「エールを送る趣旨だった」と直接、本人に説明したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く