- 【1WEEKライブ】伊藤詩織さん“逆転勝訴”杉田議員に賠償命令/ “統一教会”会見 元妻の映像まで/ キーウ攻撃のドローンは「イラン製」 など 1週間ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- LIVE気象庁が会見福岡県に大雨特別警報直ちに身の安全の確保を2023/7/10ANN/テレ朝
- 【速報】3連休初日 朝から高速道路の下りが渋滞(2022年10月8日)
- 浜田大臣「外交の重要性、理解得られた」シャングリラ会合の成果強調(2023年6月4日)
- 【Nスタ解説まとめ】“撮影罪”きょう施行、どんなケースが?/夏の肌トラブル、汗対策、正しい「ふき方」は?/「竜巻だ」関東で連日“突風”被害/北朝鮮「火星18型」発射
- ホテルに赤ちゃんの遺体 20代男女「お金なくて…」(2022年9月14日)
大気不安定 各地で「ひょう」が相次ぐ 直径2センチほどの大きさも 広島では学校で突風 テントが倒れてけが人も|TBS NEWS DIG
上空に強い寒気が流れ込んでいる影響で、大気が不安定となり、各地で「ひょう」が降ったり、突風によるけが人が出たりしています。急変しやすい空模様はいつまで続くのでしょうか?
午前8時すぎの長崎市内の様子。「ひょう」が大量に降ってきたため、地面が白くなっています。
長崎県内の、別の場所に降ってきた「ひょう」は、直径2センチほどの大きさ。また、冠水した道路をみると、大量に降った「ひょう」が浮いているのが分かります。
動画を撮影した人
「流氷みたいな感じで、すごい大きさのひょう。こんなひょう見たの初めてで、びっくりしました」
岐阜県飛騨市では、キッチンカーの前が真っ白に…。昼の時間帯ですが、利用客の姿はありません。
関東でも…
「こりゃすげえわ」
茨城県内では、昼すぎに「ひょう」が降ってきて、あたりが薄暗くなりましたが、少し離れたところをみると、明るく晴れていました。
上空に強い寒気が流れ込んでいる影響で、全国的に大気が不安定な一日に。
熊本では午前10時すぎ、熊本城に雷が落ちました。落雷は複数回あったということです。
また、広島県福山市にある高校では、午後1時前に、突風による被害が出ました。地元の消防によりますと、突風の影響で体育祭で使っていたテントが倒れ、保護者の女性の頭に当たったということです。女性は病院に運ばれましたが、命に別状はないといいます。
大気の不安定な状態は、あさっての日曜まで続くとみられ、引き続き、急な天気の変化に注意が必要です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BZxPj0w
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q1NRbrE
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/CrKA1ps
コメントを書く