- 【ライブ】TBS NEWS DIGのライブストリーム| TBS NEWS DIG
- 冬至にあわせ、大阪府内の約260の銭湯で「ゆず湯」サービス 風邪をひかないように
- 【速報】オスプレイ墜落 現場は屋久島の東側約1キロの海上か 米軍岩国基地出発し沖縄・嘉手納基地に向かう途中だったとの情報も|TBS NEWS DIG#shorts
- 【警視庁】若い世代に防犯意識を… 防犯対策を学べるWEBコンテンツ公開
- 【ライブ】最新ニュース:新型コロナウイルスの飲み薬“承認見送り”/ ウクライナ軍が攻撃 南部奪還へ反撃本格化 など(日テレNEWS LIVE)
- 記者会見中に万博キャラ「ミャクミャク」突然倒れる!経団連会長が動揺(2023年12月4日)
東京23区の消費者物価指数 10月中旬速報値で2.7%上昇 4か月ぶりに伸び率拡大|TBS NEWS DIG
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる東京23区の消費者物価指数は、10月中旬時点の速報値で去年より2.7%上昇しました。伸び率は先月よりも0.2ポイント上がり、4か月ぶりに拡大しました。
全国の指数に先立って公表され、先行指標として注目される東京23区の消費者物価指数は、10月中旬時点で天候の影響をうける生鮮食品を除いた総合指数が106.0となり、去年10月と比べて2.7%上昇しました。
今年1月から始まった政府による電気や都市ガスの補助が10月請求分から半額となったことなどが影響し、上昇幅は先月よりも0.2ポイント上がって、4か月ぶりに拡大しました。
また、依然として食料品は値上がりが顕著で、生鮮食品を除く食料は7.3%上昇しました。具体的には、▼プリンが37.6%、▼牛乳が22.2%、▼調理パンが17.6%上昇しました。
また、外国人観光客によるインバウンド効果などで、▼宿泊料が42.8%上昇したほか、▼タクシー代が14.4%、▼携帯電話通信料が10.9%上昇しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BZxPj0w
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/PgOGnhZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/CrKA1ps
コメントを書く