- 東京も“真冬並みの寒さ”…今季一番の寒気到来へ 寒い冬の睡眠を快適にする“快眠グッズ”|TBS NEWS DIG
- トラに噛まれ飼育員重傷 助けに入った2人もけが 栃木・那須町
- 元人気子役 いじめ激白 「後ろから首絞められ」 #NOMAKE #ABEMAエンタメ #Shorts
- 岸田総理“税収増加分を国民に還元”表明へ 所得税減税も含めた具体策議論を近く与党に指示|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】発がん性の疑いも…生活を便利にしてくれる有機フッ素化合物「PFAS」が、各地の河川などから検出。有害性も指摘されている物質が何故…果たして、人体への影響は?
- 23歳の市職員が『市役所の女子トイレに小型カメラ設置』容疑で逮捕…防犯カメラに姿(2022年1月25日)
ウクライナ情勢で日本の安保論議に変化?「核シェアリング」とは
ロシアのウクライナ侵攻がさらに深刻化しています。ロシアのプーチン大統領は核抑止部隊に特別態勢を取るよう命令を下しました。
こうしたなか日本国内では安倍元総理が「核シェアリング」の議論もタブー視してはならないと訴えました。
総理経験者の発言はこれからの日本の安全保障の論議にどのような影響を及ぼすのか後藤政治部長に聞きます。
(01日16:05)



コメントを書く