- 【ツイッター社】企業として消滅 イーロン・マスク氏保有の企業「X」と合併 #shorts
- 【ライブ】富士山噴火対策まとめ 避難は「原則徒歩」に見直し…なぜ?/【解説】富士山 地震と火山活動の関係噴火の可能性は など(日テレNEWS LIVE)
- 16歳未満との性行為は同意の有無に関わらず罪に 性犯罪見直しの要綱案まとまる|TBS NEWS DIG
- カナダとインドが対立激化 シーク教の指導者殺害をめぐる発言で(2023年9月23日)
- 「小遣い稼ぎで始めた」アップル社の「AirTag」不正改造で“全国初摘発”会社員の男逮捕 ストーカーなど悪用の危険も|TBS NEWS DIG
- 全銀ネットに金融庁が報告徴求命令へ 「利用客に与えた影響は大きい」|TBS NEWS DIG
小学生3人はねられ1人意識不明の重体 逮捕された75歳の運転手“現場でぼうぜん”【もっと知りたい!】(2023年10月27日)
静岡県浜松市の路上で、小学2年生の3人の児童が背後から来た車にはねられました。1人が意識不明の重体となっています。運転していたのは、75歳の高齢者でした。
■「男はぼうぜん」目撃者が振り返る
事故が起きたのは、下校時間帯の26日午後2時40分ごろでした。静岡県浜松市の路上で、歩いていた小学生3人が軽乗用車にはねられました。
3人はいずれも2年生で、病院に搬送されましたが、男の子1人が頭などを強く打って、意識不明の重体。もう1人の男の子と女の子が骨折などの重傷だということです。
警察は軽乗用車を運転していた、近くに住む無職・高柳力容疑者(75)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。警察の調べに対し、高柳容疑者は「間違いありません」と容疑を認めています。
事故の目撃者:「(Q.運転手は?)ぼうぜんとしていた。喋ってはいたけれど、声が小さかったのか『何言ってるんだよ』などと、何回か言われていた。大きな声で警察官に」
現場は片側1車線の道路で、ガードレールはなく、路側帯は狭い所で人1人がやっと歩けるほどの広さです。
近隣住民:「(車通りは多い?)結構、通りますね。(車が来ると)横によけないと危ないと思う」
事故を目撃した人によると、はねられた小学生はランドセルを背負っていたといいます。
警察は、事故の状況を詳しく調べています。
(「グッド!モーニング」2023年10月27日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く