- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月22日)
- “ずさん対応”在日アメリカ軍に「外出制限」強く要望(2022年1月7日)
- 侵攻時の対ロ制裁“ロシアの銀行との取引停止も検討”ロイター報道(2022年2月21日)
- 室内に30代女性遺体・・・住人男性関与か 大阪・淀川区(2022年4月4日)
- 【国内コロナニュースまとめ】「5類」5月8日から 移行で変わることは?/ 全国すべての地域で感染者の減少傾向続く/ 屋内マスク不要になったら…意外なホンネも など(日テレNEWS LIVE)
- 【しょうゆラーメン大特集】昭和レトロ町中華のなつかしラーメン/王道しょうゆ味のうまみたっぷりラーメン など
小学生3人はねられ1人意識不明の重体 逮捕された75歳の運転手“現場でぼうぜん”【もっと知りたい!】(2023年10月27日)
静岡県浜松市の路上で、小学2年生の3人の児童が背後から来た車にはねられました。1人が意識不明の重体となっています。運転していたのは、75歳の高齢者でした。
■「男はぼうぜん」目撃者が振り返る
事故が起きたのは、下校時間帯の26日午後2時40分ごろでした。静岡県浜松市の路上で、歩いていた小学生3人が軽乗用車にはねられました。
3人はいずれも2年生で、病院に搬送されましたが、男の子1人が頭などを強く打って、意識不明の重体。もう1人の男の子と女の子が骨折などの重傷だということです。
警察は軽乗用車を運転していた、近くに住む無職・高柳力容疑者(75)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。警察の調べに対し、高柳容疑者は「間違いありません」と容疑を認めています。
事故の目撃者:「(Q.運転手は?)ぼうぜんとしていた。喋ってはいたけれど、声が小さかったのか『何言ってるんだよ』などと、何回か言われていた。大きな声で警察官に」
現場は片側1車線の道路で、ガードレールはなく、路側帯は狭い所で人1人がやっと歩けるほどの広さです。
近隣住民:「(車通りは多い?)結構、通りますね。(車が来ると)横によけないと危ないと思う」
事故を目撃した人によると、はねられた小学生はランドセルを背負っていたといいます。
警察は、事故の状況を詳しく調べています。
(「グッド!モーニング」2023年10月27日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く