- 「次世代アリーナ」お台場の跡地にトヨタが新施設(2022年8月29日)
- 名古屋18歳女性刺殺 事件前に“破局” 元交際相手の男2日間で知人にメッセージ“1000件”…「つらい」「殺したい」【news23】|TBS NEWS DIG #shorts
- 【東日本大震災から12年】和歌山県串本町は人口の半分が高齢者…解決策は住宅や公共施設の「高台移転」も進まないワケは?【かんさい情報ネット ten.特集】
- 【銅メダル】スキーノルディック複合個人ラージヒル 渡部暁斗選手が銅
- 【報道1930】12月18日から12月22日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 幻覚作用があるキノコ「マジックマッシュルーム」を密輸か 男を逮捕・起訴「自分で使うつもりだった」
海外のウクライナ人、教会で祈るだけでなく戦うために祖国に戻る人も
ロシアによるウクライナ侵攻で国外に住むウクライナ人たちは心を痛めています。祈りをささげる人もいればロシアに抵抗するためにウクライナに戻る人たちもいます。
イギリス・ロンドンにあるウクライナ東方カトリック教会の大聖堂。ロシアによる侵攻後、母国の平和や家族の無事を祈るために訪れる人が急増したといいます。
ウクライナ出身の女性
「ロウソクを置き、祈るためにここにきました。彼らはウクライナの自由のためだけでなく、世界の平和と自由のために戦っているのですから」
司教によりますと、これまでに50人近くがイギリスからウクライナに戦いに行く前に大聖堂を訪れました。
ウクライナ大聖堂の司教
「ここ数日間、人々が教会に来て、戦うためにウクライナに戻るから、祈りと祝福を与えてほしいと望んでいます」
若い男性が多いということですが、中には以前、ウクライナ軍に所属していた女性も含まれていたといいます。ウクライナのゼレンスキー大統領は海外にいる自国民や外国人に対しても、ロシアとの戦闘に加わるよう呼びかけています。
(01日11:39)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/3YnlF4P
◇note https://ift.tt/b70B4Dk
◇TikTok https://ift.tt/mMuXLnk
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YlSdnwm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/OQv1br5
コメントを書く