- 総菜の夏!年間100万パック売れるから揚げに12万本売れる焼き鳥 スーパーのお総菜人気No.1を徹底調査!|TBS NEWS DIG
- 【近畿の天気】8日(金)朝 大阪は晴れのち曇り 最高気温はきのうと同じくらいの所が多い予想
- 【ライブ】夜ニュースまとめ シカの頭にバケツがなぜ??…観光客が連携し見事救出/ジャニーズショップが16日で営業終了と発表 ジャニーズ事務所の社名変更でなど 最新情報を厳選してお届け
- #shorts 首都高で突然ふらつき…衝突&横転
- 【思い】広島出身の大学生が世界に伝えた「被爆した曽祖父の体験」 そこに込めた思いとは?
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 侵攻は“正当”プーチン大統領 20万人以上の前でーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
【東日本大震災から12年】和歌山県串本町は人口の半分が高齢者…解決策は住宅や公共施設の「高台移転」も進まないワケは?【かんさい情報ネット ten.特集】
今後30年以内の発生確率が、70%から80%とされる南海トラフ巨大地震。和歌山県串本町の一部地域では、地震発生から6分後に津波の浸水が始まり、最大17メートルの高さになると想定されていますが、最も有効な安全対策である高台移転が進んでいません。自治体の財政難、住民の高齢化、硬直化した支援制度…複合的な要因で住民6000人の命が脅かされています。東日本大震災から12年。あらためて防災の“これから”を考えます。(かんさい情報ネットten. 2023年3月10日放送)
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/FlHhKva
Twitter https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/oYiD1JG
▼ウェークアップ
https://ift.tt/uJBVhjr
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/5k38T9i
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/mknq89Y
Instagram https://ift.tt/Txje56W
Twitter https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/WOb51on
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/8Wrdulq
#読売テレビ #読売テレビニュース #かんさい情報ネットten #中谷しのぶ
#東日本大震災 #3・11 #知り続ける #南海トラフ #高台移転 #和歌山 #津波



コメントを書く