- 【松岡修造のみんながん晴れ】魚たちを危険から守る!海の掃除屋さん(2022年9月11日)
- 自己PRも“AIにおまかせ” 「ChatGPT」が自動作成 就職活動もラクラク?(2023年2月28日)
- ゼレンスキー大統領イギリス訪問 議会演説後に軍を視察(2023年2月9日)
- 西九州新幹線「かもめ」走行試験始まる 9月に開業(2022年5月10日)
- 【全国の天気】朝の気温は着々と秋へ 25日も雨雲べったり列島グズグズ…(2022年8月24日)
- 【ハンバーグライブ】長~く愛される名物ふわふわハンバーグ/約3000食制覇!極め人厳選 “ハンバーグ” 3選とは? / 地元で愛されて50年!わが町の“ソウルフード”など (日テレNEWS LIVE)
大阪ガス『家庭用インターネット通信事業』に参入…年間数万件規模の契約を目指す(2022年3月1日)
大阪ガスが家庭用のインターネット通信事業に参入することを発表しました。
大阪ガスが3月1日から開始するインターネットサービス「さすガねっと」は、通信速度によって3つのプランがあり、それぞれソニー・NTT西日本・ジェイコムの回線を使用します。
コロナ禍で自宅で過ごす時間が増えたことに伴うインターネット需要の高まりや、都市ガスの全面自由化で競争が激しくなる中、ガス契約などとのセット割引を設けることで顧客の囲い込みを図る狙いです。
(大阪ガス 田坂隆之副社長)
「競争環境がすごく変わってきて、色々なサービスを合わせて提供していくということが、よりお客さまから求められているのかなと」
大阪ガスは「年間数万件規模の契約を目指し、2030年には数十億円の利益を生む事業に育てたい」ということです。
#MBSニュース #毎日放送 #大阪ガス #家庭用インターネット通信事業 #参入 #さすガねっと #さすガねっと #通信速度 #コロナ禍
コメントを書く