- 【グルメライブ】『チャーハン』昭和町中華の名物チャーハン/ 焼き豚チャーハン/ 真っ黒にんにくチャーハン/ 花畑のようなチャーハン など グルメニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- マクロン大統領の“禁じ手”年金改革にデモ激化 各地でストも「年内に施行される」(2023年3月24日)
- 【ひき肉です】ちょんまげ小僧がCM初出演「初めての経験すぎて」緊張の撮影裏側公開(2023年12月1日)
- 【安倍元首相国葬】「最高レベル」の厳戒態勢の中 抗議団体と2時間にわたり衝突も
- 80代男性運転の車が駅バスロータリーに乗り上げ男性はねる事故 神奈川・逗子市
- 【過去最多】全国で18万人超の新規感染 都の警戒レベルは“最高”に引き上げ(2022年7月21日)
“就活”解禁で合同企業説明会 都内250社が参加(2022年3月1日)
来年の春に卒業する大学生などを対象にした企業の説明会が1日に解禁され、就職活動が本格的に始まりました。
就職情報サービス大手「リクルート」は都内でおよそ250社が参加する合同企業説明会を開いています。
感染対策のため完全予約制にし、入場する時間を2回に分けました。
専門学校生:「現場でのスキルアップや育成、管理に力を入れている会社に就職したい」
大学生:「オンラインではなく対面で、お話を聞くことで聞けるお話があると思ったので」
リクルートによりますと、およそ8割の企業がオンラインを活用した説明会や面接をする予定です。
また、8割ほどの企業が5月までに事実上の内定を出す見通しだということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く