- ウクライナ軍、東京都の1.8倍の広さの領土を奪還(2022年9月14日)
- 【岸田首相演説】“防衛力強化”“少子化対策”ヤジ飛び交う中…
- 【準々決勝】全国選抜中学硬式野球 千葉市vs世田谷西【夏の全国大会 生中継記念!】(2022年7月29日)
- 【独自】フィリピンに収容の特殊詐欺グループ日本人2人の弁護士「ルフィの強盗事件も2人から話聞きたい」|TBS NEWS DIG
- 「プーチンからのシグナルだ」ワグネル創設者プリゴジン氏死亡か プライベートジェット機がロシア西部で墜落 反乱との関連指摘も|TBS NEWS DIG
- 【敬老の日】万博に移動困難な高齢者ら“無料招待” 「足腰が悪いから来られると思いませんでした」 #tiktokでニュース #読売テレビニュース
ロシア軍事侵攻でウクライナからの避難民が50万人を超える
ロシアによる侵攻の後、ウクライナから周辺の国に避難した人は50万人を超えたということです。
ウクライナとの国境を越え最初の停車駅であるポーランドのターミナル駅。構内は28日もウクライナからやってきた人で一杯になりました。
家族の到着を待つ人
「子供2人と母をいつ来るかわかりませんが待っています」
また、ウクライナ西部の街・リビウから来た人は「いつもなら2時間で来れるのに26時間かかった」と話していました。一方、支援の輪も広がっています。
記者
「ポーランドの避難所には多くの支援物資が届いています。こうした水でありますとか、こちらにはたくさんの衣服が届いています」
UNHCR=国連難民高等弁務官事務所によりますと、ロシアの侵攻が始まって以降、ウクライナからポーランドをはじめとする周辺国に入国した人は28日時点で50万人を超えたということです。
(01日04:26)



コメントを書く