- 【窃盗か】女性宅に侵入し高級バッグなど時価326万円相当…ベトナム人2人逮捕
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 交番に車突っ込み警察官2人けが千葉八街市(2023年6月23日)
- 「たくさん建物が崩れました」中国内陸部でM6.2の地震発生 118人が死亡 アイスランドでは火山が噴火「近年で起きた噴火より何倍も大きい」|TBS NEWS DIG
- 【専門家解説】アメリカ閣僚のウクライナ”初訪問”は「連携」を全世界とロシアへアピール…ウクライナは「長期戦」を見据え『新型ドローン』などさらなる武器要求か(2022年4月25日)
- 関西エアポート社長「いよいよ回復始まった」中間決算は赤字も利用者・収益は回復傾向(2022年12月15日)
「無人タクシー」に「空飛ぶクルマ」 ジャパンモビリティショー報道陣に公開 “20分で充電完了”のEV車も|TBS NEWS DIG
「東京モーターショー」から名前が変わり、4年ぶりの開催となる「ジャパンモビリティショー」が報道陣に公開されました。EVや自動運転など世界の各メーカーが新技術を競います。
トヨタ自動車 佐藤恒治 社長
「クルマ屋らしいバッテリーEVを作る。クルマ作りの原理原則に立ち返って航続距離などの基本性能はもちろん、バッテリーEVでしかできない価値を実現していくことです」
トヨタ自動車が公開したのは、次世代のEV=電気自動車です。
きょう初めて公開されたこちらのEVはレクサスブランドで、2026年に投入する予定。バッテリー性能の向上で、▼航続距離は従来の1.7倍の1000キロに。▼充電時間も30%短縮され20分で完了できます。
一方、ホンダが公開したのは「自動運転タクシー」。2026年から都内でサービスを開始予定です。
ホンダ 三部敏宏 社長
「より効率的に、より有意義に使えるモビリティはとても大きな価値がある。大人6人がゆったり座れる空間なら、移動していることを忘れるぐらい快適で充実した時間を過ごせる」
一定条件のもとで完全な「自動運転」を行う「レベル4」に対応し、運転席はありません。
また、今回の展示会はSUBARUが「空飛ぶクルマ」を公開したほか、ロボットなど様々な未来の乗り物が展示されていて、自動車だけではない総合型のイベントになっています。
今月28日から一般公開されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/kVXZ5Ci
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EqnFo9O
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6EV4IKb
コメントを書く