- マンションのクローゼットから男性遺体 死体遺棄の疑いで29歳の女を逮捕 名古屋市|TBS NEWS DIG
- 横浜・鶴見区でアパート火災 焼け跡から36歳女性遺体(2023年2月20日)
- 売春そそのかしはダメ 大阪府警がホストクラブに講習会 女性客との料金トラブル相次ぐ
- 【値上げまとめ】3月も…食料品3442品目で値上げ「高い卵」がスーパーで“値段逆転” /電気料金、東電など5社が値上げへ / 岸田首相「国民生活に大きな影響」 など (日テレNEWS LIVE)
- 【4月28日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG
- 異例の会見を終えほっと? 移送いつ?“10億円給付詐欺”捜査の行方(2022年6月8日)
愛国教育推進を初めて法律で規定 中国で「愛国主義教育法」成立 来年1月1日施行|TBS NEWS DIG
中国の国会にあたる全人代の常務委員会で「愛国主義教育法」が可決・成立しました。来年1月1日から施行の予定で、愛国教育の推進が初めて法律で定めれることになります。
中国国営の新華社通信によりますと、全人代=全国人民代表大会の常務委員会で24日可決・成立した「愛国主義教育法」では、▼学校と家庭での教育に重点を置くことのほか、▼台湾の人たちに対する教育についても規定されているということです。
草案では「習近平新時代の中国の特色ある社会主義思想を指針とする」とされていましたが、中国メディアによると、審議の過程で「台湾の人たちに対して祖国統一への理解を促進すること」や、「断固として台湾独立に反対すること」などの規定が新たに追加されたということです。
来年の1月1日から施行される予定で、中国で愛国教育の推進が初めて法律で定められることになります。
習近平指導部としては、愛国教育の強化を通じ国内の思想統制をさらに強めるほか、台湾統一に向けた布石にしたい思惑もあるものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tg5mGoC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EqnFo9O
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EPXWUgL



コメントを書く