- 「火炎と黒煙が」住宅全焼2人死亡…住人の親子か(2023年4月5日)
- 【解説】岸田政権 2023年の行方は? 立ちはだかる3つのハードル(2023年1月1日)
- 堺市水道局が発注した配水管工事で約万円水増し契約公平性の観点で問題職員の処分を検討
- 25歳の日本人監督作品が「最優秀女優賞」獲得!世界4大映画祭・モスクワ国際映画祭で日本人監督“最年少” 瀬戸かほさん主演「この日々が凪いだら」|TBS NEWS DIG
- 中国海軍 南シナ海でミサイル駆逐艦による実弾射撃演習の映像を公開(2022年1月19日)
- 【傑作選】平成サヨナラ歌舞伎町/オウムの真実/僕は「ゆりかご」に預けられた/82歳ボディビルダー/刑務所24時/商業捕鯨/国松長官銃撃事件/コロナ後遺症【ドキュメンタリー】★100万視聴超が10本!
「どんな戦いを挑まれても民主主義が唯一の選択肢」台湾・蔡英文総統 中国を意識か
台湾の蔡英文総統はきのう、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を踏まえ「台湾はどのような戦いを挑まれても民主主義が唯一の選択肢だ」と訴えました。
台湾の蔡英文総統はきのう、75年前に起こった民衆への弾圧事件を追悼するイベントに参加。演説の中で、ロシアによるウクライナへの軍事進攻について「ウクライナ人が国家や民主主義、自由のために戦う姿を全世界が見ている」としたうえで、こう訴えました。
蔡英文総統
「台湾がどんな戦いを挑まれても民主主義が唯一の選択肢です」
軍事的圧力を強める中国を念頭に置いた発言とみられます。また、台湾国防部は先月25日と27日に軍の訓練の様子をインターネット上で公開。「自己防衛の使命を果たす」としています。
(01日02:27)
コメントを書く