- 【ライブ】解説まとめ『健康とくらし』 女性に多い「冬季うつ」/ “更年期”「受診の目安」となる症状は?/ジェネリック医薬品“供給不足”/脱マスク”いつ実現? など (日テレNEWSLIVE)
- 【ネットカフェ立てこもり】男に懲役20年求刑「狡猾な手口で悪質きわまりない」
- 京都に滞在中の上皇ご夫妻 皇室ゆかりの寺を訪問|TBS NEWS DIG
- 【ループ配信】9/6(火)夕方~9/7(水)昼、関西の注目ニュース<読売テレビ>
- ガーシー被告が問われる“脅迫”の「常習性」とは? 「回数」や「組織性」が立証のポイント 認められた場合は“実刑”の可能性も【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 静岡・観光バス横転事故 1人死亡、35人重軽傷|TBS NEWS DIG
【速報】国交省「ビッグモーター」34工場に行政処分(2023年10月24日)
中古車販売大手「ビッグモーター」の全国の工場で不正が確認された問題で、国土交通省は34の整備工場に行政処分を出しました。
国土交通省は今月13日に処分案を公表し、20日にビッグモーター側の意見を聞く聴聞を開きましたが、ビッグモーター側は出席しませんでした。
それを受けて国交省は24日、ビッグモーターの34の工場に行政処分を出しました。
すべての工場で10日から90日間の事業停止とし、民間車検場としての「指定」を受けている12の工場を最も重い処分である「指定取り消し」としました。
また、別の12カ所の工場を10日から180日の車検業務の停止としました。
ビッグモーターを巡っては、7月に工場34カ所に国交省が立ち入り検査をした結果、すべての場所で過剰請求などの不正が確認されていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く