- 1週間の経済ニュースまとめ10月21日(土)中国7-9月GDP 4.9%↑/ 三菱自 中国市場から撤退決定へ / ホンダ 26年に都内で自動運転タクシーサービスなど 【Bizスクエア】
- 広い範囲で桜映えの青空 関東や沖縄はにわか雨に注意【3月29日 朝の予報】|TBS NEWS DIG
- 不可能を可能に…同じ場所に長時間大雨が降り続く「線状降水帯」 予測の現在地と課題
- 「声をかけることが必要」 還付金詐欺を防いだ女性らに感謝状(2022年5月31日)
- 無免許で医療行為か、介護施設運営会社代表を逮捕 メスを使ってふくらはぎを切るなど 大阪・岬町
- 覚醒剤取締法違反容疑で逮捕の男、取り調べ後に体調急変し死亡 腹痛で病院受診も入院の必要なしと診断#shorts #読売テレビニュース
【独自】日大への今年度の補助金は「全額不交付」 文科省の外郭団体|TBS NEWS DIG
文部科学省の外郭団体が日本大学に対する今年度の国の補助金について、「全額不交付」とすることを決めたことが関係者への取材でわかりました。
文科省は、外郭団体「日本私立学校振興・共済事業団」を通じて毎年度、私立大学に対し生徒数などに応じて私学助成金を交付しています。
文科省の外郭団体はきょう午後、補助金の交付を決める審議会を開き、日大への今年度(23年度)の補助金について「全額不交付」とするのを決めたことがわかりました。
関係者によりますと、学校法人としてのガバナンスが十分に機能していないことなどが理由だということです。
日大への国の補助金をめぐっては2020年度、全国の私立大で2番目に多いおよそ90億円が交付されていましたが、前理事長の脱税事件などを受け、2022年度までの2年間は全額不交付となっていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/h2jHr19
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EYXDT0h
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Z1Lxfrl
コメントを書く