- 主人公の声優を務めた 上白石萌歌さんが告白「バレンタインデーにすごい目で・・・」(2022年2月8日)
- 【速報】日本の広い範囲で梅雨入り 九州北部~東海の5地方で 東海・近畿は10年ぶりの5月の梅雨入り|TBS NEWS DIG
- 西村大臣「電気事業の中立、公正揺るがしかねない」電力大手の顧客情報“不正閲覧”(2023年1月23日)
- 【カナダ】刃物で刺され住民ら25人死傷 容疑者2人が逃走中
- “サッカーの王様”ペレ氏 23万人超が弔問に|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼ニュース 【ガーシー前議員】一部のSNSアカウントが停止か/陸自ヘリ 消失2分前まで管制と交信/全日空のシステム不具合など 最新情報とニュースまとめ(2023年4月8日) ANN/テレ朝
#shorts 巨大ネズミ「ヌートリア」被害急増 ハンターに密着 注目の“活用方法”
周辺住民:「初めはびっくりしました」「堤防に巣を作るので堤防が弱くならないか心配」
不安の声が相次ぐ迷惑動物の正体はヌートリア。南米原産のネズミの仲間で、体長は大きいと70センチほど。つぶらな瞳で可愛らしくも見えますが、鋭い爪と前歯を備え、凶暴な一面も。深刻なのは農業被害です。
花ハス生産農家 野島茂一郎さん:「この花のハスが食べられてしまって枯れてしまった」
花ハス約400本が被害に…。
花ハス生産農家 野島茂一郎さん:「食べられたら、それは本当に憤慨」
静岡県浜松市ではレンコンやダイコンなども食べられ、その被害は拡大しています。浜松市の依頼を受けた“ヌートリアハンター”に同行すると、前日仕掛けたわなには…。
ルーツジャパン 岡本浩明代表:「入っています。ちょっと小ぶりですね」
この日、9つ仕掛けたわなで3匹を捕獲。
ルーツジャパン 岡本浩明代表:「目撃情報は年々増えているが、それに対して捕獲が追い付いていない状況」
去年、浜松市ではヌートリアの目撃件数が360件、捕獲数が157匹でともに過去最高に。2023年は9月までで2022年を上回るペースで目撃情報が寄せられています。
捕獲したヌートリアのこんな活用法も。ジビエ料理の食材の一つとしてヌートリアを扱っています。
西欧料理サヴァカ 山口祐之シェフ:「脂身も少なく、非常に良質なたんぱく質を持つ優良な食材」
出来上がった一皿は「ヌートリアのロースト」。迷惑動物がメイン食材に変身です。
ルーツジャパン 岡本浩明代表:「ありがとうございます。おいしいですね。粛々と捕獲は続けるが利活用も意識して続けていきたい」/a>
コメントを書く