- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ドイツがウクライナに“世界最強”の主力戦車を供与へ 国民の約半数が“否定的”も…決断したワケ / カナダも主力戦車 供与を発表 など(日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】東京で新たに8777人感染確認 担当者「非常に早いスピードで感染が広がっている」
- 【速報】星稜中学校で試験問題の漏洩 教員がSNSで生徒に…(2022年9月28日)
- 伊・ベネチアで観光バス転落 少なくとも21人死亡(2023年10月4日)
- 【ニュースライブ 8/29(木)】「台風10号」 週末近畿地方最接近/「モンハン」の世界観特別体験/斎藤知事の側近ら情報漏えいか ほか【随時更新】
- イスラエルの日本人退避 不測の事態に備え自衛隊輸送機がジブチへ出発(2023年10月14日)
国連難民高等弁務官 人道危機の広がりに危機感「パズルのピースのよう」(2023年10月21日)
国連の難民高等弁務官が都内で会見しイスラエルとハマスの衝突などを踏まえて、「ジグソーパズルのピースのように人道危機が起きている」と述べ、危機感を示しました。
国連 グランディ難民高等弁務官:「ガザ地区を越えて、紛争が拡大することを懸念している。すでに不安定な地域が周辺に複数あり、レバノンがその例だ」
国連のグランディ難民高等弁務官は20日の会見で、「ジグソーパズルのピースのように、あちこちで起きている人道危機がつながり始めている」と述べました。
イスラエルとハマスの衝突やロシアのウクライナ侵攻などを踏まえ、各地で起きている人道危機が世界の安全保障上のリスクになると警鐘を鳴らしました。
グランディ氏は対応する地域が増え、資金や人材が不足していると指摘し、「今年4月のスーダンでの紛争では人道支援にあたることがほとんどできなかった」と懸念を示しました。
イスラエルとハマスの衝突で生じている人道危機を巡っては、国連パレスチナ難民救済事業機関が管轄していることを前提としたうえで、ラファの検問所を通じた人道支援と即時の停戦が不可欠だと訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く