- 【映像】斎藤知事の疑惑めぐり百条委が結論「全体通し公平性欠き、大きな問題あった」涙ぐむ委員の姿も『嘘八百』知事が断じた元県民局長の文書は「一定の事実が含まれている」「パワハラと言っても過言でない」
- 26人犠牲の北新地放火殺人事件から17日で1年 現場のビルは閉鎖続く “教訓”生かされず…
- 今週金曜スタート「もっとTokyo」と併用で、1泊最大8000円割引に!?都内の「島」限定“しまぽ通貨”でお得な旅行を!|TBS NEWS DIG
- 日本各地のお取り寄せ「お雑煮」…絶品“くるみ”“蒸し”“あんもち”【あらいーな】(2022年12月27日)
- 路上で49歳男性倒れ死亡 76歳の父親逮捕 横須賀市(2023年7月23日)
- “警告と検挙で86件” 反則金伴う「青切符」導入前に、自転車や電動キックスケーターの取り締まり #shorts #読売テレビニュース
【参院選】”国民民主”と”都民ファ” 6分野で「共通政策」とりまとめ
合流を視野に入れた連携協議を行っている国民民主党と都民ファーストの会は28日、夏の参議院選挙に向けて新型コロナ対策や子育て政策など6分野で「共通政策」をとりまとめました。
国民民主党・大塚政調会長「この共通政策のもとでより良い日本を目指し、安心、安全、安定を得られる社会を作るために連携協力して行動することが適当と考えますということで、両政調会長で合意を得ました」
国民民主党と東京都の小池知事が特別顧問を務める「都民ファーストの会」がとりまとめた共通政策は、新型コロナウイルス対策のほか、「経済産業政策」「女性政策」「子育て・教育政策」「社会保障」「地方分権」の6分野です。
新型コロナ対策では「検査キット・ワクチン・治療薬の供給に万全を期し感染拡大防止と経済社会活動の正常化を目指す」などとしています。また、女性政策ではクオータ制の実現。さらに、子育て・教育政策の所得制限撤廃などを打ち出しています。
両党は現在、合流を視野に入れた連携協議を行っていて、夏の参院選で東京選挙区には「統一候補」を擁立する考えです。国民民主党の大塚政調会長は、共通政策が参院選の公約のベースになるとの考えを示しました
(2022年2月28日放送)
#政治 #参院選 #国民民主党 #都民ファーストの会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/wQvEuki
Instagram https://ift.tt/uqo6Efn
TikTok https://ift.tt/CwjlV5f
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く