- 金正恩氏が核兵器の開発促進指示 昨日のミサイルは「核攻撃想定の訓練」(2023年3月28日)
- 「プラチナ・ジュビリー」 96歳の英エリザベス女王、在位70年を祝う行事でバルコニーに姿|TBS NEWS DIG
- 【手術後に初取材】山本高広「このままだと死にますって」腹部の激痛で救急搬送…退院後は「ずっとおしっこ行きたい感覚」【腎盂腎炎】|ABEMAエンタメ
- ウクライナ・ザポリージャ原発にまた砲撃 IAEAの専門家残る中|TBS NEWS DIG #shorts
- 【最新生活情報まとめ】「ガリガリ君」20年ぶりリニューアル / くら寿司が“迷惑行為”に新対策 /「ますずし」がピンチ…“木おけ”入手できず など――暮らし ニュース(日テレNEWS LIVE)
- エステサロン「施術満足度No.1」に根拠なし 「不当広告を表示したことを周知」するよう命令 消費者庁|TBS NEWS DIG
【速報】9月の全国の消費者物価指数 2.8%上昇 13か月ぶりに上昇率が3%下回る|TBS NEWS DIG
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる9月の全国の消費者物価指数は去年より2.8%上昇しました。上昇率は8月から0.3ポイント下がり、13か月ぶりに3%を下回りました。
物価の変動を示す9月の全国の消費者物価指数は、天候の影響を受ける生鮮食品を除いた指数が105.7となり、去年9月より2.8%上昇しました。上昇率は8月から0.3ポイント下がり、13か月ぶりに3%を下回りました。
ただ、依然として食品の値上がりが顕著で、生鮮食品を除く食料は8.8%上昇と、高止まりしています。
具体的には、▼鶏卵が31.2%、▼調理カレーが17.5%、▼炭酸飲料が17.2%上昇しました。そのほか、▼トイレットペーパーは16.6%、▼通信料は10.2%、▼宿泊料は17.9%上昇しました。
政府の電気・都市ガス補助金は今月請求分から半額になるほか、足元では輸入品の値上がりにつながる円安も進んでいます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/H3ydJ2x
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Ulqr9AJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nSYPmsF
コメントを書く