- 【スズメバチ】体の続く限り! 駆除の最前線へ… 73歳“スゴ腕”スズメバチハンター 愛媛 NNNセレクション
- 【速報】“日本刀”で同僚を切り付け逃走か 出頭の54歳男を逮捕(2022年9月21日)
- 【ラーメンまとめ】 こだわりにこだわり抜いた至極の一杯/地域の人に愛される昔懐かしいラーメン/ 一見入りにくそうなお店 入ってみると… など グルメニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- サル痘 国内3例目 東京・横田飛行場で米軍関係者の男性 #shorts |TBS NEWS DIG
- PTAに続き…「部活サポート」 近畿日本ツーリストが新サービス(2023年2月1日)
- 【解説】ドイツ“対空戦車”ウクライナへ50台提供へ 政策転換のワケ(2022年4月27日)
三菱自動車工業が中国市場から撤退する方針 来週正式決定 背景に電気自動車の普及|TBS NEWS DIG
三菱自動車工業が、世界最大の自動車市場である中国から撤退する方針を来週、正式に決めることが分かりました。
三菱自動車工業は2012年に中国・湖南省で中国メーカーと合弁会社を設立し、自動車の現地生産を続けてきましたが、関係者によりますと、この合弁会社の株式を売却し合弁事業を解消する方針を固めたということです。
在庫がなくなり次第、新車の販売も終了し中国市場から撤退する考えで、三菱自動車は来週、取締役会を開いて正式に決定する方針です。
中国市場をめぐっては、EV=電気自動車の普及が急速に進んでいて、エンジン車が中心の三菱自動車は、販売の不振で今年3月から現地での生産を停止しているほか、日本の自動車メーカー各社も販売が低迷していて、日本勢のEVの出遅れが鮮明になっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/H3ydJ2x
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gEBO6mC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nSYPmsF
コメントを書く