- 帰省ラッシュがピーク『のぞみ』全席指定で午前中ほぼ満席「推しに会いにソウルまで」海外旅行も回帰
- 【ニュースライブ 10/27(金)】金龍ラーメン『龍のしっぽ』撤去命令/誤認逮捕の男性になりすましたか/滋賀・東近江市長が謝罪 ほか【随時更新】
- G20サミット開幕 対立鮮明 ウクライナ侵攻後初めて(2022年11月15日)
- 【独自】国産初の新型コロナ飲み薬を緊急承認 製造現場をメディア初取材 承認までの舞台裏に迫る|TBS NEWS DIG
- 東京スカイツリー10年 コロナ禍乗り越えた“笑顔”(2022年5月21日)
- 【けしからんとまでは…】神奈川県“新ロゴ”Kanagawa-Kenはチーバくんのパクリ?千葉県民の反応を調査|ABEMA的ニュースショー
アラブ諸国で反イスラエルのデモ激化 ヨルダンでは大使館周辺で大規模デモ(2023年10月19日)
パレスチナのガザ地区の病院が爆撃されたことを受けてヨルダンなど周辺のアラブ諸国では反イスラエルデモが激化しています。
ヨルダンのアンマンではイスラエル大使館周辺で大規模デモが行われ、参加者は「パレスチナに自由を」などと叫びながらイスラエルによるガザへの攻撃に抗議しました。
ヨルダンで今回のような大規模なデモが行われるのは稀で、イスラエル大使館に通じる道はすべて警官隊によって封鎖されました。
デモの参加者:「全世界は今こそパレスチナの人々の自由のために団結するべきだ」
反イスラエルのデモはエジプトやレバノンなど周辺のアラブ諸国にも広がっていて、各国政府の対応にも影響を与えそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く