- 【ライブ】日本将棋連盟・羽生善治会長 会見「八冠」を達成した藤井聡太棋士についても言及 来年は連盟創立100周年を迎える【LIVE】(2023年12月1日)ANN/テレ朝
- 北朝鮮がICBM級の弾道ミサイル1発を発射 岸田総理、今夜の日韓首脳会談で「しっかり連携を確認したい」|TBS NEWS DIG
- 女性2人のスカート内を盗撮した疑いで消防士を逮捕 過去にも同様の手口で逮捕される(2022年6月28日)#Shorts#消防士#逮捕
- 自民・麻生副総裁「がん」発言 公明・北側副代表が反論【知っておきたい!】(2023年9月29日)
- パキスタンがイラン領内を攻撃 イランの攻撃から2日後に|TBS NEWS DIG
- 処理水の放出決定 福島県内の漁業関係者は憤りあらわに「納得していないのにおかしい」|TBS NEWS DIG
日大・林真理子理事長 澤田副学長に進退判断を促す アメフト部の事件対応めぐり(2023年10月18日)
日本大学の林真理子理事長が薬物事件の対応を巡って副学長に辞任を求めたとの報道について、日大は「非公開を前提とした人事の話し合いが外部に漏れたことは誠に遺憾」としたうえで、謝罪しました。
日本大学を巡っては薬物事件でアメリカンフットボール部の部員2人が逮捕されていて、この問題の対応を巡って林理事長が澤田副学長に辞任を求めたと一部で報道されました。
これに対して日本大学はコメントを発表し、「澤田副学長の進退について林理事長や執行部はご自身でご判断いただくよう検討を促したことはあるものの、それ以上のものではありません」としたうえで「学内で交わされた様々な議論の一部にすぎないもの」としました。
一方で「非公開を前提とした役員の人事に関する話し合いで外部に漏洩(ろうえい)されたことは誠に遺憾であり、皆様をお騒がせしたことにつきましては、おわび申し上げます」と謝罪しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く