- 【速報】三種川が氾濫 秋田県三種町に「緊急安全確保」
- ランドセルや抱っこひもにもファン 全国各地で危険な暑さ 対策グッズにも進化が|TBS NEWS DIG #shorts
- 動員令で“国外脱出” ロシア発の航空便の満席続く(2022年9月23日)
- 北朝鮮がミサイル発射の映像公開 新型ICBM「火星18型」打ち上げ実験結果に金正恩総書記は満足|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】注目ニュースまとめ―― 山梨・道志村で発見の“肩甲骨”、行方不明の小倉美咲さんと確認 (日テレNEWS LIVE)
- ロシア大統領選「反戦」候補者への支持広がる 10万人署名集め正式な出馬目指す 侵攻めぐり「プーチン氏致命的間違い」|TBS NEWS DIG
三井住友銀行 カウンターがない新型店舗公開(2023年10月18日)
三井住友銀行はカウンターがないなど、従来の銀行のイメージとは大きく異なる新たなタイプの店舗を報道関係者に公開しました。
「ストア」と呼ばれる三井住友銀行の店舗は、入り口に扉もなければ見慣れたカウンターもありません。
ATMがなければ一見して銀行の店舗とは分かりにくいくらいです。
銀行は駅前の一等地などに店舗を構えるのが一般的ですが、こちらの店舗は千葉県印西市にある大型ショッピングモールの中にあります。
三井住友銀行はこうした生活に密着した場所にストアを配置することで利用者との接点を増やす狙いがあります。
この店も以前は駅前にありましたが、ショッピングモールに移ったことで利用者が3倍から4倍に増えたほか、コンパクトになったことなどで年間コストが1億円ほど安くなったということです。
三井住友銀行は2025年度末までに全国約400店舗のうち、250店舗をこうしたストアに移行する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く