- 中国側の反発に松野官房長官「極めて遺憾、憂慮している」|TBS NEWS DIG
- 新生活スタートダッシュの強いミカタ!受験生のストレス軽減させる㊙クリップ繰り返し使える&あちこち貼りつく“ふせん”最新文房具特集【朝生ワイド す・またん!ZIP!『さかなのとれたてFISHING』】
- 学校給食や住宅にも値上げの波 “侵攻”と“円安”さらに家計圧迫の恐れ|TBS NEWS DIG
- 自民森山選対委員長22日以降どうなるか分からない常在戦場でしっかり対応(2023年6月17日)
- 【速報】電力需給ひっ迫に備え5年ぶりに閣僚会議開催「できる限りの節電と省エネを」|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 5/23(火)】維新・笹川議員が辞任/大阪・枚方市で70代男性死亡、ひき逃げか/保育園児らに感謝状 ほか【随時更新】
岸田・麻生・茂木の3者会合に党四役が加わり初6者会合“密室政治”批判をかわすため総理提案か|TBS NEWS DIG
岸田総理は“密室政治”との批判の声も出ていた麻生副総裁と茂木幹事長との3者会合に、茂木幹事長以外の党四役も加える形で初めて会合を開きました。
岸田総理はきょう午後、麻生副総裁、茂木幹事長との3者会合に、森山総務会長、萩生田政務調査会長、小渕選挙対策委員長を加えた6者での会合を初めて開きました。
会合では、あさってから始まる臨時国会への対応や22日投開票の衆参の補欠選挙などをめぐり、意見を交わしたものと見られます。
これまで岸田総理が定期的に開いていた麻生氏、茂木氏との3者会合をめぐっては、党幹部から「3者での会談が多すぎる。こんな状況では密室政治と言われても反論できない」と批判する声も上がっていて、今回の枠組みは、こうした批判をかわすため、総理が提案したものと見られます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9INxfMa
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gEBO6mC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/XEv5jy3
コメントを書く